教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

品質管理のQCサークルの個人能力把握表は誰がどのように評価するものでしょうか? ご教授よろしくお願いします!

品質管理のQCサークルの個人能力把握表は誰がどのように評価するものでしょうか? ご教授よろしくお願いします!

314閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社によりけりでしょうね。 直属の上司(ex係長→課長→部長) 作成→審査→承認の流れ。 我々の場合は、全体的な個人評価システムとして、おおよそ50項目に及ぶ評価項目の5段階評価方式。 それを自己採点(アピール)→課長審査(話し合いにより審査&評価)→部長(課長と話し合い評価見直し=決定) 踏まえると、単にQCCの項目だけを取れば全体の50項目の内のひとつに過ぎません。 これで顕著な成果をだせば、5段階の中の5レベルとなります。 でもこれは他の コミニュケーション力 協力性 主体性 改善能力 情報収集能力 継続性 リーダーシップ性 自己啓発性 問題解決能力…などなど、色んな観点の中で総合的な評価になるので、単一的にQCCだけに絞った評価はしていません。 極論を言えば、勉強の教科で国語だけ良くても……。 なので、周りの人達とコミニュケーションは取れているのか? 積極的に協力しているのか? 問題や課題をいつも認識しているか? …などなど、それらを含めた評価となります。 しかも、自己申告(採点)をした結果で上司(管理職)と直接話し合いますから、そんな事をしていない会社では想像も出来ないと思います。 結果的に、総合力の高い人は出世するし、或る分野だけの人は専門職として貢献する仕事になるとか。 それでも、部下を持たない専門職の課長にはなれます。勿論抜きん出ていれば部長にも。

< 質問に関する求人 >

品質管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる