教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護学生3年です。はじめての臨地実習が上手くいかず悩んでいます。領域別実習中で現在4クール目なのですが、臨地に出たのがは…

看護学生3年です。はじめての臨地実習が上手くいかず悩んでいます。領域別実習中で現在4クール目なのですが、臨地に出たのがはじめてで混乱しています。自分の課題は優先順位を考えて行動することと、報告連絡相談を確実に行うことです。 記録に関しては指導者さんにも教員にも褒めて貰えるようになり、短い時間で最低限のことは書けるようになっているとは思います。 実習中、圧倒的に指導者さんを探している時間が多く、病棟内をウロウロしていることに関して注意を受けてしまいました。タイミングが悪く、自分が相談や報告をしたい時に限って指導者さんが病棟外にいらっしゃったり、かなり忙しくてちょっと待ってねと言われます。 処置が終わったら大丈夫だと思い、廊下で待ってしまったところ、別の看護師さんから注意を受けてしまいました。報告連絡相談が出来ていないからだと言われました。 その他、看護師さんからの連絡で学生が病棟内をうろつきすぎだと言われました。 合間を見てカルテを見に行ったり、患者さんとコミュニケーションをとって情報収集していますが、指導者さんや患者さんを探して無駄に病棟内を動き回っている事が多いです。 いまいち看護師さんのスケジュールも受け持ちの患者さんのスケジュールも掴めません。リハビリの時間も検査の時間もいつもバラバラで自分がケアやバイタルサインの測定をしている時に来られたり、予定では◯時〜と書かれていたのでその前にと思って訪室したら既にいなかったりと全然わかりません… カルテに記録されてるリハビリの時間もマチマチで検査も午前中と言われているのに実習時間終了後だったりして上手く計画を立てて行動する事ができません。 こんなに自分がダメだとは思わず、ペースについて行けずに困っています。何かご助言いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

続きを読む

214閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    学生が実習担当の看護師や教員を探し回るのは、実習あるあるです。 ちょっと待ってねと言われるだけまだマシです。無視させることも珍しくないので。 情報収集についてはカルテの種類も病院によって違うのでなんとも言えませんが。計画発表の時に担当看護師に聞いてみてはどうでしょう。あるいは患者さんの方が知っているかも。 病院全体として検査やリハビリの時間枠はコントロールされていますので、受け持ちの患者さんだけでなく、他の患者さんの病態や予定によっても検査などは急に入ったり、時間変更になることはよくあることで、オンコールになっていることもありますし、もともと予約が入っていても、検査の空き次第で(今来れますか?)と電話で変更されることもあります。 なるべく学生さんにもリハビリや検査の見学に行けるように声をかけたりしていますが、その場にいないと忘れられることもあります。 報告の時間に関してはみんな同じ悩みを考えていると思いますので、教員に相談してみるのも手です。 時間やスケジュール管理に関しても、時間変更は臨床でよくある話ですので、あなたができていないと落ち込む必要はないかと思います。

    なるほど:1

  • 学生をウロウロさせている看護師はどうなんだ?というのが普通の社会人が思うことではないでしょうか。 看護師も人手不足でそこまで構っていられない、要は受け入れ態勢が整っていないのでしょう。 予定が決まっていても院側の都合で適宜変わっていくが、そのことが学生まで伝わらないというのも、看護師側が報連相出来ていないということですね。 厚顔無恥とも言えます。あまり気に病む必要はないでしょう。 あなたが特別ダメということもないでしょうが、悩まれているようですから先生に相談してみたら良いでしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる