教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブログやSNS、動画やnoteなどで副業のやり方や学び方などいろいろあるじゃないですか。 なのに何をやっても安定した稼ぎ…

ブログやSNS、動画やnoteなどで副業のやり方や学び方などいろいろあるじゃないですか。 なのに何をやっても安定した稼ぎに繋がらないのはなんでなのでしょうか。YouTubeや動画教材があれば専門学校に通う必要すらないといいきる人もいますよね。 でも、なんで、それなら専門学校があるんですか? お金を払う以上は無料のYouTube動画より遥かに価値がある情報を提供しているのが専門学校なのではないでしょうか違うのでしょうか? イラストやプログラミングなどは専門学校に通う意味がないとかいえるんですか? 強気で否定するのはなぜなんですか? 僕はYouTubeや動画を見てもプログラミングやイラスト、blenderやUnityを独学でやりましたが成果が出ないので諦めました。何度もYouTubeやブログで見ながらやりましたが成果物ができなくて挫折を3回以上してます。 なぜ結果すら出ないんでしょうか? なんか、僕は学びの中で自分自身に問いかけがおきないんですよ。独学できる人は自分に問いかける事ができると聞いたんですが自分では自身に質問しても何も変化も答えも出てこないんですね。病気なんですかね? 傾向としてあるのが何かを考えようとすると頭の前側モヤモヤしてきてイライラしたり頭が重くなったり痛くなったりしてそのまま動けなくなるんですよ。他人と比較すると自分は動きが鈍くてノロイんですよね。早く動かそうとすると体が震えてきたり、イライラして感情が不安定になったりします。これは病気なんでしょうか?

続きを読む

57閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    講座やら教室やら学校がたくさん存在しているのは「副業を教える系は(PV数や学費等が)稼げる」からであり、別に「副業が儲かるから」ではないからですね。 専門学校はどちらかといえば技術+αとして講師や卒業生、提携企業から「就職先等の具体的なツテ」を獲得する所という印象があります。あとは自主練と違い強制的に提出期限が来たり、問題点の指摘が貰えるとかがメリットかなぁと。(まぁ専門は当たり外れありますが……) あと、学ぶ上で自分に問いかける必要って別になくないですか?哲学くらいでは? 作りたいものがきちんと作れればよいし、それが常に効率良く、クオリティも安定してればさらによいだけと思うんですけども。 問いかけるべきは自分でなくやり方(売り方)かと。

  • 副業イコール将来の保証、って 虫が良すぎますよ。 副業の提唱はあくまでも可能性です。 個人の才能や努力次第で いくらでも変動しますから あなたも辛抱強く探すしかありません。

    続きを読む
  • 残念ながら根本的に間違ってます。 その時1番旬で稼げる方法をみんなに教える気前の良すぎる人間居ると思いますか? その人が稼ぎ切ってから重要な部分を省いた内容を教えるんです。noteやブログで、しかも有料で(これが現実です) なので稼いでる起業家や本当に稼げる才能持ってる人は誰かから聞いたり教えられたりした旬の過ぎた職業を絶対やらないんです。 これから流行るものや、今流行りだしてるものの仕組みを誰よりも先に理解して誰よりも先に覚えて既に結果を出してます。 イラストや料理等は専門学校で学ぶべきでしょうけど。 プログラミングや動画編集は人それぞれ個性があるので独学の方が覚えやすいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる