教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園、怒鳴る先生 こんにちは 保育園でパートとして働いている者です。 私の入っているクラス(2歳児)の常勤の方が…

保育園、怒鳴る先生 こんにちは 保育園でパートとして働いている者です。 私の入っているクラス(2歳児)の常勤の方が忙しい時に怒鳴ります。私は限られた時間帯しか入っていないので、大枠の流れやその日のイレギュラーな行動がなかなか分かりません。 もちろん、その都度聞くことが大切なのは分かっているつもりです。しかし常勤の方がそばにいない時や忙しくしている時に、ノコノコと聞きにいける雰囲気ではありません。 そうした時に、私が子どもたちに対して予定とは違う指示を出してしまうと常勤の方が怒鳴ります。私は子どもたちに対して申し訳ない気持ちになりますし、最近はその怒鳴りが私にも向いている感じがして、正直疲れてきてしまいました。 私の注意が届かず、至らないことが多いのも事実です。注意されることがあるのは当たり前だと思いますが、そのやり方が子どもにも私にも怖いです。 上記の場面以外にも怒鳴ることがあり、聞いている側も苦しいです。なお、問題児以外にも怒鳴っています。 優しい方もいるのですが、私が年下というだけで考えを押し付け不機嫌になるような職員もいて、保育園という場所に疑念が生じてきています。 私の中のイライラは他でストレス発散するしかないですよね…? またどこの保育園もこんな感じなんでしょうか? 乱文失礼しました。お知恵を貸していただけると幸いです。

続きを読む

2,325閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    保育園の園長しています。 どの園でも違うと言いたい!ただ、うちの園でも残念ながら1人、2人怖い先生がいています。また、考え方を押し付けそれと違ったら不機嫌になる… なくしていきたいですね。 なくす方法としては、心の余裕のない職場つくりをしない。なので職員数を日々増やそうとしています。また、法的な人数で大丈夫な時間、法的な人数もいらない時間、法的な人数で足りない時間があります。これを明確かしていきたいですね。 また、一つの事実に関して、とらえ方は人それぞれです。人間だれしも価値観が違います。それが保育の現場なら暗黙の了解みたいわかってくれると思っているベテランの先生が多いです。そういう人ほど他の園に転職したときについていけません。 この2つを解消している園もあります。日々の雑談のなかでも会話の大切さ。報連相がきちんとしているか。余裕のない保育をしていないのかです。 質問者様に対して ストレスは確かに仕事外で発散しないといけないです。どの仕事もだと思います。ストレスがなくなる努力は仕事内でないとできません。園がその取り組みをしているかどうかだと思います。 他の園についてはどの園でもありません。また、価値観が似ていて質問者様にとっても暗黙の了解でも通用するところもあります。どの園でもという点についてはそうでもないとお答えします。

  • 保育所での事務経験がある保育士です。 単刀直入に申し上げますとすぐに怒鳴る保育者は質が低い保育者です。 今は子どもに対しては否定的な言葉を使わずに肯定的な言葉を用いることが主流です。 また、子どもの考える力や感性の育成を考えると頭ごなしに怒鳴りつけているだけでは子どもの力は伸びません。それどころか逆に子どもは保育者に怒られないことを優先して行動するようになりますので、子どもの成長する機会を奪ってしまい、芽を摘んでしまうことにもなります。 保育は養護の視点もあります。子どもの情緒の安定を図るという目的もありますので穏やかに関わることが必須です。 怒鳴ると子どもは指示通りに動きますので、楽に子どもをコントロール出来ます。頻繁に怒鳴っている・・・ということは子どもの成長よりも自分が楽して子どもをコントロールすることを優先しているように思えます。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 運としか言いようがない。 その園にめちゃめちゃ良い先生がいらっしゃってもそのクラスになれるとは限らない。 今日の流れは、こうで、ここについて欲しいです。この時はこの物を持って来て下さいぐらい補助に入ってる方に言えない人っていっぱいいますよ。逆にとても 丁寧でいつも動作完了する度にありがとうすみません助かりますってお互い声掛け合う人もいっぱいいますよ 合わないなら保育園嫌いになる前に代わった方がいいよ

    続きを読む
  • 1人の先生だけでなく、ほかの先生からも注意されるのは変ですよ。 なぜ、そんなに注意されるのかな? なぜ、あなたは、「予定とは違う指示」を出すのですか? そこが変です。 もしかして、あなたは「大人の発達障害」という可能性もあるのかな? この文章を読むとそんな感じがしますが、もしそういう可能性があるのなら、思い切って、もっと簡単な違う仕事に切り替えましょう。 その方が、ストレスが溜まりませんよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる