回答終了
今大学2年の薬学部所属の者です。元々、薬剤師になるために入った薬学部ですが、最近になって製薬会社も気になり始めました。薬学部に属して薬局に就職するのはそこまで難しくないと思うのですが、製薬会社になると一気に難しくなりますかね? よく耳にする様な有名製薬会社だと他の学部や、文系の人もライバルになってくるので就職は厳しそうですか? 某薬科大学の薬学部所属なのですが、大学自体の偏差値や入試難易度はそこまで高いとは言えません。また大学内順位もそこまで高くないです。 自分の強みがはっきりしない以上、無謀ですか?薬学部だからといって少し優遇されるとかもないですよね?よく部活に入っていると良く思われるとかありますがそれはほんとですか? 学生の今からやるべき事ってなんですか。やっぱり英語できるようにするとかですかね。
またアルバイトは何をしたらよいとかおススメありますか? 今は飲食屋の厨房をしています。 接客業がおすすめとか、塾講師がおすすめとか何かありますか?
108閲覧
製薬企業で研究していました。 薬局と製薬企業だと難易度は雲泥の差です。 特に研究系は旧帝院卒もほとんど通らないです。 MRだと薬科大でもそれなりに可能性あります。 英語は他の方のコメント通りです。 何をしていたら良いかについて、単に何をしたかはあまり採用には関わりません。 起業しました、とか運動部の部長でした、とか言いつつ中身のない人は腐るほどいるので。 それよりは小さなことでも良いので、困難を乗り越えたこと、他人と協調して何かを成し遂げたこと、そしてそれをうまく説明できる能力があれば採用されます。 例えば飲食店のアルバイトでも試行錯誤してオペレーションコストを削減した経験があればかなり魅力的に見えます。 ちなみに私は研究活動をメインに話し、それ以外の質問をされた時はまさにアルバイトでのコストダウン活動を出しました。
製薬メーカーを最近定年退職した者です。他の回答者さんもコメントされていますが、結論から話しますが、これからの製薬メーカーは、海外に関わる業務が主流となります。もう国内営業では、大きな発展は望めません。MRしかできない社員は、多かれ少なかれ、何かの事態にはリストラに合う可能性が高いです。英語を中心とした語学力を学生の内から身につけてないと厳しいです。薬剤師免許は、メーカー就職に殆ど関係ありません。これが現実です。
製薬行きたいなら院試受けて旧帝大にロンダリングすればいいじゃん
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る