解決済み
看護学生です。就職先の病院を決めるにあたりどちらがいいでしょう。 家から前提として徒歩10分のところに大きな総合病院がありますが、そこは諸事情により就職先に入れていません。一つ目は、市内にあり車で20分。口コミサイトでは確実にブラックな脳神経の病院。急性期回復リハ混合のような感じで仕事が多くて残業が当たり前でお局がいる。 二つ目は、市外にあり車で25分。アットホームな公立の総合病院。重症な人はそこまでいない。やりがいは感じない。 先生に聞くと私が何をしたいかが重要と答えられました。私はもうすぐお盆で病院の募集も締め切られるので早く決めたいです。 一つ目の方が早く決まるだろうし市内なので面接でも話しやすいです。 二つ目だと働きやすそうですが面接で何故この病院にしたのかを言いにくそうです。 早くどこでもいいから決めたいです。多分二つ目も口コミの数が少ないから悪い意見が書かれてないだけかもしれません。
462閲覧
一生その病院にお勤めする前提でなければ一つ目の「仕事が多くて残業が当たり前でお局がいる。」方が、経験も積めるし収入にもなりそうですのでよろしいかと思います。どうしてもダメならやめればいい。 二つ目の方ですけど、志望動機が語れないというのはどうですかね。大人になったらそういうものは創作してでも語るべしです。
看護師としての将来設計が一番です。 大学後に総合病院に勤めました。 オペ室、急性期、慢性期、ICUなどはじめに希望を聞かれ、慢性期を希望した時点で自分の進路が狭まりました(花型の部署ならいずれ管理職コースもあったと思います) 車で数十分の往復に夜勤の眠気が耐えられそうになかったのでアパートを借りました。家賃補助があったので実質三万円くらいです。 その後退職→ブランク→ 中規模高齢者病院パート→ブランク→小さい高齢者総合病院パート と、病院の規模は段々小さく。 訪問看護の自信も今更保健師として働く気もなかったので今の自分に満足しています。 学生の最終学年と就職時などは、 自分がどの道に進むか、の分岐点です。 1番目の病院は附属の専門以外の大学出の正看を採用したがっていました。 2番目の病院の時は、他県の高専を出て病院からの奨学金と寮住まいで仕事をする人や中国人看護師さんもいました。 3番目は准看護師さんが多めでした。 一番初めにどこを選ぶか、は実は結構重要です。心が病む場合は部署を変わるとして、プリセプターや新人教育がしっかりしている所がベストです。
なるほど:1
早くどこでもいいから決めたいとおっしゃっていますが、どちらも受かる気ですか? 落ちたら、さらに就職先も狭くなり自分だけ取り残こされていきます。先生のおっしゃる通り何をしたいか真剣に考える事をおすすめします。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る