教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

くら寿司のバイトについて 5月下旬に厨房で実働し始め、現在まで1か月半ほど働いている高2です。 くら寿司のバイト…

くら寿司のバイトについて 5月下旬に厨房で実働し始め、現在まで1か月半ほど働いている高2です。 くら寿司のバイトをやめたいと思っています。店長が悪い性格だとか、職場環境が悪いとかっていうわけではないんですが、単純にバイトを続けることが自分の精神的にきつくなってきてやめたいと思っています。 この場合、店長や店舗の方にはどのように連絡すればいいですか? また、制服はどうすればよいのか、給料はどうなるのかなどご教授いただけると助かります。 それと、私の高校ではバイトは許可制で、申請をしていないのですが、親や学校に連絡は行くでしょうか? 昔から持っている鬱が少しずつ酷くなっていて、正直店長や従業員さんに会うことがしんどいです。 なんとか合わずに事を収められないでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

720閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 自分も今高校生で受験期のため1年間続けていましたが辞めました。 少し上からになるんですけど辞める時に気をつけて欲しいのはシフトが出る前又シフトを作る前に辞めると言うことです。シフト変更は迷惑がかかるのでそこはケジメとしてやって欲しいです。やっぱり自分も会うのがしんどかった事がありますし、辞めるって言うのもとても緊張しました。ですがそこは今後社会に出る時又人として店長に直接辞めるって言うべきだと思います。けれど中には机の上に「辞めます。お世話になりました。」って書いてバックれた人も居るにはいますけどもしかすると学校や親に連絡が行くのでしない方がいいです。学校にバレたら内申点に響きますし。 で自分の場合は店長に「勉強の方が忙しくなるので来月で辞めさせて頂きます。」とお願いしました。そしたら色々質問などされましたが「分かりました」と言ってくれました。 制服の事ですが自分は返さなくて良かったですよ!何も言われなかったですし。第1くら寿司にのみならず回転寿司の制服は凄い臭いがしますので返しても使えないって感じですよね笑笑 給料ですが働いた分はちゃんと翌月の給料日に振り込まれるので安心してください。不安でしたら辞めると言った時に聞いた方が1番確かだと思います。 連絡の事ですが自分も許可無しにやっていましたが、1度も親や学校には連絡は来ませんでしたよ。バックれたりしたら話は別だと思いますが、心配しなくて大丈夫です。 色々大変な時期ですが、今しか味わえない高校生活が大切なので無理しないように頑張ってください

    続きを読む
  • 私の場合ではありますが 店長とシフトが被ってる日に退勤してから店長にお話があると切り出し辞める旨を伝えました、そこから簡単に手続きを済ませます。その話を伝えてから、もしシフト希望を提出してる場合はそのシフトをこなしてから辞める形になるかと思います、辞める時に親にも学校にも連絡は行きません、制服はクリーニングしてから返しに行きます。職場環境や人間関係が悪くないなら辞めやすいと思います、何か言われたら本部に言いましょう。鬱しんどいと思いますがファイトです。

    続きを読む
  • 病気が理由だとしても辞めるならきっちりケジメをつけた方がいい。 その逃げ腰が社会に出てからも癖になる可能性があるから。 店長に1ヶ月前に辞めることを伝え、制服はクリーニングに出して返却すればいいだけ。自作銃で撃たれるようなことはないから安心してください。 急に辞めることは詫びるべきだが、グダグダうるさいことを言ってきたらそれは無視していい。バイトに何を期待しているんだと思ってやり過ごしましょう。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

くら寿司(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる