緑に白ライン=国費ではなく、警視庁が都費で導入した(警視庁 独自の)車両。 青に白ライン=機動隊の新カラー。 灰色=機動隊の旧カラー。
なるほど:1
青白や緑白、灰色の塗装をした車両は、警備や救助などに従事する車両ですね 機動隊や一部警察では警察署の警備課に配備されています。 あくまで部署が異なるってだけで、同じ警察です! (交番のお巡りさんと刑事さんみたいな感じ) 補足ですが、 青色に白ラインは、国が指定した現在主流の基本的な塗装ですね 緑色に白ラインというのは、警視庁が独自で採用している塗装ですね ですから警視庁は緑白と青白の二種類の車両が混在していますね 灰色の車両は旧機動隊カラーで、1990年代頃まで使用された塗装ですね 一部警察では当時の車両が残っている場合もありますね 配色の違いについてですが、所属と言うよりも前述の通り、その車両の用途によって区別されますね 基本的な警察活動(警らなど)に用いられる車両は白黒、救助や警備を目的とした車両は上記の青白塗装という感じですね 余談ですが、徳島県警にトヨタミライのパトカーが配備され、これは白と青を使用した塗装になってますね~ ちなみに上から順に ・第七機動隊の災害用広報車 ・第三機動隊の特型警備車 ・特科車両隊の高所放水車ですね
ちなみに、日本のパトカーが白黒なのは、当初、パトカーは白一色でしたが、他車との見分けと当時の道路状況が悪く、泥だらけになるので、汚れが目立たないように、下半分を黒色にしたらしいです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
警察(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る