教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁採用試験について質問です。

警視庁採用試験について質問です。ぼちぼち勉強を始めようと思うのですが、一次試験は みなさんはどのような勉強方法を取りましたか? 1科目ごとの配問が少ないので数的処理のような配問の多い科目以外は特化して勉強するより過去問の量をこなすべきというのは一応自分で考えてみました。 みなさんの体験をぜひ伺いたいです。

続きを読む

2,218閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    令和3年度、第一回の1類で内定もらったものです。参考になれば良いですが... 私の場合はTAC公務員講座出版のやつ(Amazonで調べたら出ると思います)と過去問350を使ってました。 あと、大学で公務員講座も受けていて、その教材も使ってました。 TAC出版のやつは、過去問の論作文の模範解答がついてるのでかなり良かったですよ。回答文を起承転結でブロック分けしてみるとわかりやすいです。 自分はいちいち添削してもらいに行くのが面倒だったので、「こんな感じで書けばいいんだ〜」って1人で特訓してました。 これは参考にしないほうが良いと思います笑 ちゃんと添削してもらってください! 過去問を解いて、傾向を把握するのもかなり大事ですが、過去問だけだと圧倒的に解く問題量が足りず経験値不足になるので、それを補うためにも問題を解きまくる用の参考書も用意していた方が良いと思います。 勉強の力配分は数的推理、判断推理、社会科学に重きを置いた方が良いです。コスパが良いので。 自然科学と人文科学(人文科学は特に)はコスパが悪いので要注意です。私の場合は過去問題はしっかり解いて、それプラスで自然科学は地学基礎、生物基礎、化学基礎を中心、人文科学は高校の時選択した科目(私の場合は地理)をサラッと復習するくらいに留めていました。 警視庁の一次は筆記の点数はあまり見られていないかもしれません。というのは、低い点数を取って一次通過する人もいれば、高得点を取っても一次で落された人がいるという情報があったからです。(情報元はyoutubeの元警察官やまよしという方の動画での内容です) まぁ本当かどうかはわかりませんが、どちらにせよ、適正検査で「問題あり」の評価をもらうとせっかくいい点数取っても一発アウトになるので気をつけてくださいね!

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる