教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

動物病院にインターンに行くことがあります

動物病院にインターンに行くことがありますその時明らかに学校のジャージを着てて周りの人と服装が違うのに、質問されることがあります 診察室で獣医さんを待ってる時にです 完璧にわかる内容であれば答えてしまうのですが わからない内容だった場合飼い主様になんと言えば良いのでしょうか? 以前院内設備について聞かれたときは わからなかったので、すみません。実習中の学生でわからないので後ほど院長先生に確認しますね。と言って 院長が来たときに代わりに質問しましたが

補足

質問に答える場合は事前に病院から許可をもらってる時だけです 分かる内容なら答えても良いと院長に言われています

続きを読む

583閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • >わからない内容だった場合飼い主様になんと言えば良いのでしょうか? それこそ、院長に聞きなさい。 こんな所(失礼)で聞いても、精確(字に注意)な回答は得られません。

    続きを読む
  • 貴方個人に関する質問は答えて良いと思います。 動物病院の仕事や診療や病気や飼養管理に関する事などは実習生なのでお応え出来ません、質問あった事は病院の方にお伝えしておきます。と言って答えないのが良いと思います。 わかる質問でも答えない方が無難な気がします。 後から実習にきていた人は〇〇と言っていた、とか捉え方の違いとかで面倒なことになりかねないから、実習先に関連する様なことについては答えない方が良いと思います。 まぁ、トラブルと言っても実習生が言ったことですから…と言って内容を修正して終わりだと思いますけれども… あまり質問は答えない方が無難と思います。

    続きを読む
  • えっと、、、獣医学生さんですか?それともジャージを着ていくということは、動物看護学科の方の学生さんでしょうか? 飼い主さんからの質問には絶対に答えてはいけません。当たり前のルールだと思っていましたがまさかそんなことも分からない方がいるとは驚きです。 今後は必ず動物病院のスタッフに確認するようにしてください。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 学生のインターンですよね? 飼い主さんに質問されたら全て必ずその病院のスタッフに確認をしてください。飼い主さんにも確認しますのでお待ち下さいと伝えてください。 完璧にわかる内容なら答えるって、病院側からしたらそんな恐ろしい事絶対しないで欲しいです。 回答が例え事実や獣医療的に正しい答えだったとしても、その情報をその病院がどの様に飼い主さんに伝えているか、学生が100%把握しているなんて事は絶対無いはずです。同じ疾患に対しても病院によって診察や治療方法は全く違いますし、病院側から飼い主さんに伝えたくない情報や伝え方を考慮している情報はどの病院も山ほどあります。それなのに、その病院のスタッフづらして万が一学生に病院のやり方と違う対応の仕方をされたら取り返しがつきませんし、責任も取れませんよね?実習生の立場というものが何なのか極力間違えないようにした方が良いですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

獣医(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

動物病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる