教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

秘書検定を受けるのですが、難しくて受かる気がしません。秘書検定受かった方に質問です。どこを重心的にやりましたか?

秘書検定を受けるのですが、難しくて受かる気がしません。秘書検定受かった方に質問です。どこを重心的にやりましたか?

5,747閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • 1級を取得しました。 質問者様が何級を受験されるのかは分かりませんが、準1級の筆記までは早稲田出版のテキストとクリアテストがあれば十分だと思います。 問題の書き方が違うだけで、同じような問題も多いのでパターン化して覚えると楽です。 準1の筆記試験合格後は面接試験があるので、立ち居振る舞いや言葉遣い、特に愛嬌愛想の感じられる表情、話し方が大切だと思います。 また、準1の筆記から記述問題が増えたような覚えがあり、選択より記述のほうが好きなだけ答えを書けるので解きやすかった記憶があります。 とりあえず過去問をたくさん解くと良いと思います。頑張ってください ♪

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • はじめまして 44歳会社員です。 秘書検定は2級/3級を保有しています。 質問者様のご年齢がわからないのですが、 学生さんでしょうか? 学生さんだと、 秘書検定の内容は学校で習うものではないので、 ちょっととっつきづらいかもしれないですね。 でも大丈夫です! ①用意する物 ・公式(早稲田出版)の教本 ・公式の問題集 ※ 用意するのは古本でかまいません。 いわゆる、ビジネス上の一般常識の概念が変わらない限り、 秘書検定の中身は大きく変わることはありません。 ※ ですので、 たとえ10年前の教本でもたぶん大丈夫です。 ②勉強方法 ・教本の読み込み 3.4回 2週間 ・問題集取り組み 5回分 1週間 ・誤答箇所の教本読み返し 1.2回 1週間 ・再度、問題集取り組み 5回分 1週間 ※このくらいの1ヶ月計画でいいと思います。 問題集は、5回分でワンサイクルと聞いたことがあります。 問題集1冊取り組めば、 ほぼ、出題傾向がつかめると思います。 ※最初はわからなくても、 繰り返し読んでいくことで理解できると思いますが、 学生さんだった場合、 わかりにくいところは社会人の先輩やご家族に聞くのもいいですね。 ③難易度 ・3級 基本的 社会人1~3年目程度 ・2級 実務的 社会人3~5年目程度 ・1級 専門的 初級管理職程度 ※できれば就職までに2級までは欲しいですね。 ④注意事項 ・2級のみを受験する場合 ※2級教本には、 「○○に関しては、3級教本の△△で復習してください。」 という表記もあるので、 2級だけ受けるにしても、 教本だけでも3級もそろえられたらいいかもしれません。 最後に、 2級/3級は筆記試験のみです。 各セクション60%で合格ですから、 慌てず、焦らずに学んでいってください。 ビジネス系検定は他にも、 ・サービス接遇検定 対人応対の知識 ・ビジネス文書検定 報告書などの書き方 ・ビジネス実務マナー検定 会社員としての知識 等もあるので、 機会があれば同じように受験してもいいですね。 それだけ履歴書に記載できる項目が増えます。 人事、管理職経験上、 ビジネス系検定をしっかり押さえていらっしゃる方は、 仕事に対しての取り組み方が違うため、 飲み込みが早かったり、 先輩やクライアント様からの評判がいい方が多い傾向を感じます。 ぜひ良い学びのお時間をお過ごしください。 無事の合格をお祈りしております。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる