教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

事務職って誰にでもできることはないですよね?

事務職って誰にでもできることはないですよね?どんな方が向いているなどありますか? 長期休暇あり、土日祝休み、賞与がある、肉体労働ではない、特別な資格はなくていい、等考えると事務職かなあと思いまして、、給与は手取り14など低くていいです。

173閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ワードの書式設定と、エクセルの関数は、最低限出来ること。 字が汚過ぎないこと。社外への郵便物の宛名書きとか字を書くことは多々あります。 気が利かなさ過ぎないこと。気が利いて当たり前。気が利かないと叩かれやすい。気が利がなさ過ぎにはキツい。 二度手間、三度手間、雑用、単純作業、嫌がらないこと。 電話応対くらいは普通にできるコミュ力。 モゴモゴしか話せない人はキツい。 静か過ぎる無音の環境が平気な人。 静か過ぎて無理。ってやめてく人、一定数います。 一日中、座っていて平気な人。 頻繁に立ち歩いてたら睨まれます。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • 年商¥5000万位の小さな会社を経営してますが、 オーナーが片手間にできます。 もったいなくて、雇うつもりは全くございません。 よってOLという職業は遊びだと認識してる。

    続きを読む
  • 簡単なデータ入力を事務と扱うなら、敷居は低いと思います。 ただし非正規が多いです。 一般事務で、一人でない場合は、業務内容も量も比較的楽だと思いますが、同職種の女性が集えばお付き合いが大変。 肝心の仕事より、お局様対応の方が重荷でしょう。 営業事務は、一般事務より大変です。営業事務は、臨機応変な対応、マルチタスク、電話での顧客対応もこなせないといけません。営業との距離も近いです。 給与は低くてよいとのことですが、どれだけ頑張っても、「誰でもできる仕事」「人気職種だし、替えはいくらでもいる」と見下されがちなのももれなくついてきますよ。 ある程度パソコン操作ができる前提ですが、意外とコミュニケーション能力が必要な仕事です。 パソコンの前で、言われたことだけやって、というのがご希望なら、あまりおすすめはしません。 事務経験しかなく、凝り固まった事務職感(一つのことを黙々とやりたい、受け身、定時退社が当たり前)の人は、営業から煙たがられます。

    続きを読む
  • 小さな会社の事務は少人数で、大きな会社の事務は多人数になりますよね。会社の事務っていろいろとやることが多いのですが、多人数になるほど分業化ができるのです。 例えば、小さな会社の事務は、1人で電話対応、郵便物整理、伝票作成、社員の出張旅費精算、資産台帳管理、備品管理とか、いろいろな事務仕事をマルチタスクでテキパキやらなければなりません。結局、いろいろわかってないと働けないので経験者が正社員採用されます。 大きな会社なら、Aさんは電話対応、Bさんは郵便物整理、Cさんは伝票作成という感じで事務仕事を分業できます。そこでは少しのことを覚えればフルタイムで働けるため派遣社員が活躍しています。派遣社員はマルチタスクを要求されないのでコツコツ働けばよいのです。で、派遣社員を指導する責任者が正社員になります。 質問者様はどこで働けそうですか?

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる