教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

偏差値の低い地方私大文学部在籍の1年生です。

偏差値の低い地方私大文学部在籍の1年生です。はい、大学受験で思いっきり失敗した残念な人です。 とはいえ大学内での成績は悪くなく、大学自体の就職率もかなり高いので、このまま継続して卒業してもそこそこのところに就職できそうです。 ただ、好きな事を仕事にしたいという気持ちもあります。 私は文章を書くことが昔から好きで、現在も飲食のバイトと並行してネットでライターの仕事をいくつか引き受けて稼いでいます。 稼ぎすぎると親の扶養から外れるので、多くても月10万くらいですが。 書くスピードが人より早いので、時給に換算しても損はしていません。 受注を増やせば、もう少し稼ぐこともできそうです。 将来的にフリーのライターとして活動するにあたって、取っておいた方がいい資格などはありますか。? フリーで活動する上で、執筆以外にできた方がいいこと(Webデザインや動画編集、イラスト受注など)があればそれも教えてください。 ただ、卒業してすぐフリーになるような恐ろしいことをするつもりもなく、出版系や新聞社への就職も考えています。 その場合、大学在籍中に何をするのが一番アピールに繋がりますか? 大手出版社は競争率がとても高く、学歴重視、また一般常識レベルの筆記試験が課されると聞いたので、現在はとりあえずで大学入試にしていた勉強を続けています。 元々帝大志望で大手出版社就職を目指していたのに、コロコロここまで落ちてきちゃったわけですが、私の大学からでも目指せますかねえ、。 編プロに就職して実績詰んだ後に乗り換えた方が目指しやすいですかねえ、、。 浅はかなのは自覚済みです。 でも自分のキャパと能力を客観視するのが苦手なので、皆さまの意見を聞かせてください! 、!

続きを読む

101閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • >「将来的にフリーのライターとして活動するにあたって、取っておいた方がいい資格」 資格よりも実績と信頼。「コイツは雨が降っても槍が降っても絶対に締め切りを守る」というクライアントの信頼。あと貯金。とにかく貯金。なんせフリーランスというのは労働法で守られず、残業代出ない、退職金出ない、勤続年数加給がない、年金受給額ガタ減り、失業保険がなく、健康保険も国保で自腹……「会社員の3倍稼いで同等の生活」という格言もある。 >「フリーで活動する上で、執筆以外にできた方がいいこと」 一眼レフでの撮影スキル。インタビュースキル。取材調査スキル。営業スキル。校正スキル。ATでいいから自動車免許。とにもかくにもフットワーク。 >「編プロに就職して実績詰んだ後に乗り換えた方が」 何もそう死に急ぐこともありますまい。まずは徹底して数多くの出版社にエントリーし、それでどうにもならなかったら最後の手段として編プロ狙いでよいかと。地獄の一丁目にようこそ。 おすすめの業界解説漫画は「重版未定」と「編プロ☆ガール」。終電逃して帰れない主人公が社内に段ボール敷いて寝る姿がリアル。

    続きを読む
  • まあ、下の方でそこそこ言ってもね

    なるほど:2

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる