教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

理系大学生です。卒業までに、行政書士資格を取り

理系大学生です。卒業までに、行政書士資格を取り卒業と共に開業し、その後弁理士の資格を取得したいと考えております。 この2つのライセンスで顧客や地域の関係もありますが おおよそどのくらいの年収が想像できますか? もちろん、営業や人脈が大切なのは百も承知です。

続きを読む

176閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    25~30万円 …43% 20~25万円 …29% 弁理士報酬で検索すると案件による報酬額の 掲載されてるサイトにヒット。 依頼する側に費用目安として提示しています。 案件の難しさが様々なので、実際にどういう物が あるか、どういう知識が必要か(特許だけでなく 知的財産も有るようです) 詳細はPDFなので、探してください。 行政書士は1件、1万程度の雑務が多い印象。 在留許可の延長等ですね。 士業が儲かるというのは幻想です。 税理士、会計士の事務所に在籍していました。 大きな会社は特許や知的財産を担当する部署がある。 大きな事務所もある。中小の企業やベンチャーを 考えるなら何かの特化した弁理士で無いと難しいでしょう。 事務所代、PCやおそらくソフトのレンタル料がかかると思う。 年収1000万でも手元にどの程度残るか、 半分は経費に消えると覚悟して。

    知恵袋ユーザーさん

  • この人は、行政書士開業で年収300万円になれたそうな。 https://www.christian-net.jp/connection6.html https://www.christian-net.jp/connection7.html https://www.christian-net.jp/connection8.html https://www.christian-net.jp/connection9.html 行政書士は、どれだけ仕事をもらえるかの勝負で、 弁理士は、どれだけ仕事をこなせるかの勝負です。 ご存知のように個人事業主は働き放題なので、 休みを減らして1日の労働時間を増やすほど稼げますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる