教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築CAD&建築知識を早く覚えるためにはどうすればよいでしょか? 私は、39歳(女)13年前に2級建築士を取得。 機…

建築CAD&建築知識を早く覚えるためにはどうすればよいでしょか? 私は、39歳(女)13年前に2級建築士を取得。 機会がなく、設計の仕事はしたことありません。現在、ガス工事会社にてパートでJWを使用し、ガス管のアイソメ図のみ作成しています。 先日、不況のあおりもあり、同僚の方がリストラになり、 私は3時まで(社会保険は外される)となり、 とても悔しく悲しい思いで仕事に行っています。 1年後、何年か先かを考えると確実に正社員で働ける会社に行きたい。 自分は、なぜか建築が好きで、設計の仕事したいという思いが強くなり 夜間(週3日)に個人でしている設計事務所運営のスクールに1年間程、行くことにしました。 そこの事務所の先生は、以前に日建学院の講師もされていたそうで、とても気に入ってます。 今は、初歩からということで、手書きの躯体図面から書いています。 以前、取得した2級建築士の知識は、ほとんど覚えていません。 現在の仕事上、図面は毎日見ていますが・・・ 少しでも、あいた時間は勉強に費やしたいと思ってます。 覚えなくてはならない事は、山程あると思いますが、 常に意識して覚えていけばいいのはどうゆう勉強でしょうか? 小学生二児の母ですが、頑張る意気込みです。 主人も、そこまでしたいのなら、やってみたらと いちお賛成してくれました。 どなたかアドバイスをお願いします。

続きを読む

1,566閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    主に木造住宅の図面を描いているものです。一番は現場に出ること!大工さんと雑談して、作業を見て聞いて毎日、勉強しています。でも質問者様はそういう職場に付いていないようですので、現場で学ぶのは難しそうですね。 デザインや商材は、町をぶらついたり、雑誌をみたりで勉強できると思います。ハウスメーカーのオープンハウスに行ったりもします。 でも、おさまりや仕舞い、構造、工法・・・ は、やっぱり現場が1番! いきなり図面の仕事を求めず、現場管理の職も考えてみるのも良いかもしれないですよ。

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

大工(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる