回答終了
仕事を教えてくださいや、質問されると何故か気持ちがモヤモヤしてしまいます。私が新人のとき、教育者さんとの性格があまり合わず、質問するとイライラした動作をしたり、卑下されたりされたこともありました。もちろん自分にも至らない点が合ったと思います。 なのでそのあとトイレで泣いたり 怒られながら教えてもらったり、聞きやすい他の人に聞いたりして仕事を少しずつ覚えました。 私は絶対優しく分かりやすく教える人間になる。イライラした感情を出さないようにすると、反面教師にしてました。そして、尊敬できる人が現れ、この人みたいになろうとも思いました。 自分が教える立場になって、分かりやすく教えるのですが、心がモヤモヤしてしまいます。私は泣きながら覚えたこともあったのに、この人はなにも苦労なく、私の手に入れた情報を知れる事に。 当然、聞きやすい人だと思って聞いてくれてる。私も楽になるし、会社のためには情報を共有することは大切と思ってます。ですが、内心では、苦労なく情報を知れていいな。私は傷ついたりしたこともあったのに。と思ってしまう悪い自分がいます。 中堅立場として、最悪だと思います。
50閲覧
気持ちはわかります。 私も状況的にほぼ全ての業務を一人でこなしてきたので、先輩に聞けば教えてもらえると思ってる人を見るとイライラします。 自分は苦労して覚えたのに、って。 でもハタ目にみて、同じような人を見ると「この人、仕事はできるけど、人を育てる能力はないな。管理職向きではないな」って思います。 そしてそーゆー人間を信頼できる右上として管理職やリーダー的な立ち位置置いている上司を見たりすると、「ああ、この会社たいしたことないな」って思うんですよ。 だって、一人でできることなんてタカが知れてますし、一人能力がずば抜けてるより、10人の凡人がいた方が絶対会社にとっては有益なはずじゃないですか。 つまり、会社にとっては、一人の仕事できる協調性のない人間より、仕事は普通でも、人を育てる能力を持ってる人の方が有益なんですよ。 なので、私は、有益な人間の側に立てるように、仕事は丁寧に教えます。 ただ、別に人の上に立つことがえらいとかではなく、向き不向きがあって、一人でもスペシャリストを目指していくという考え方もありますので、主さんがどうしても仕事を教えたくない、と思うなら、それもアリだと私は思います。 仕事は教えられないけど、すんごい技術を持ってる技術者って結構いて、そーゆー人になれば良いだけです。
< 質問に関する求人 >
教育(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る