教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職時の有休消化について質問です。 来年の1/10付けで退職、11日に新しい職場への出社が決まりました。

退職時の有休消化について質問です。 来年の1/10付けで退職、11日に新しい職場への出社が決まりました。会社には11/10に退職の意思を伝え、先日直属の課長と人事課の課長と面接を行いました。 ちなみに有給は35日、特別休みたいなのが6日残っています。 課長らの答えとしては以下の通りです。 ・1ヶ月休むことになると公休が9日付くから有給の全消化は無理 ・11/16〜12/15のシフトが既に決まっているので他の人に迷惑かけるから穏便に退職した方が良いのでは ・辞めるならもう少し早く教えて欲しかった 公休が付くのは知っているので9日分の有給が消化出来ないのは問題ないのですが、2ヶ月前に退職の意思を伝えたのに12/15まで働かないといけないのでしょうか? 確かにシフトが決まった後に有休消化を申し出ると他の人に迷惑を掛けるのは分かりますが、内定が決まるかも分からないのに退職することを伝えるのもおかしな気がします。 私としては12/1から休もうと思いましたが、他の人に迷惑が掛かると言われたら休むべきじゃないのかと思えてきました。 会社の言い分も分かるけど12/15まで働くと残った有給は無効になりますよね? それはもったいないと思ったりとどうすれば良いのか悩んでます。 詳しい方いましたら教えて下さい。

補足

補足です。 改めて直属の課長とお話をしました。 早く話して欲しかったと言うのは、4〜5ヶ月前に相談だけでもしてくれれば退職手続きも有休消化もスムーズに出来たのにとの事でした。ちなみに就業規則は1〜2ヶ月前です。 あと前回の面談で15日まで働きますとは断言していないのに、人事課の方で勝手に15日まで働く手続きをされていました。 確かに面談で私が有給消化出来ない分は仕方がないとは言いましたが、こちらの意思とは関係なしに消化開始日を決めるのは許されるのでしょうか? 色々と腑に落ちないので何人かの職場の人に相談しましたが、おかしいと言う人もいれば、4ヶ月前から言うのは当たり前と言う人もいました。(後者は古い正社員の人が多かったです) 意味の分からない会社ルールを押し付けてくるので労基に行こうかとも考えています。

続きを読む

245閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社には有給休暇の使用申請書の様なものはないのでしょうか。あるなら一括申請して休めばいいです。 残日数は全部消化する権利がありますので、12/1以降を全部有給休暇とすることも問題ありません。 問題があってもそれは会社が何とかすべき問題です。

  • 予定通り、12/1から休めばいいと思います。 会社がどう困ろうが、辞めていく人には関係ないことです。同様に、辞めた人がどう困ろうが会社には関係ないことなので、それはお互い様です。割り切るしかありません。

  • 有給休暇は本人の指定した時季に取得させなければならないので、法律上はすべて有給消化することは可能だと思います。 ただ退職を申し出て数週間で有給消化というのは会社側や残っている方々にとっては迷惑だと思いますし、私ならできないなと思います。 パワハラ受けてたとか嫌な思い出しかない会社なら気にせず有給休暇とりますが。 私も退職経験ありますし、見送った事もありますが引き継ぎもありますし、残った有給を捨てるか転職先に は事情を話し入社日を3ヶ月後にするなどしているのが多いように思います。 私ならば入社日をもっと後ろに変更してもらいます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる