教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員の技術職は、どこの大学でなんの学部でこの資格を、とっていなければならないとかはありますか? そして、自分は高校三…

公務員の技術職は、どこの大学でなんの学部でこの資格を、とっていなければならないとかはありますか? そして、自分は高校三年生なのですが才能がなくても今から少しずつ対策をしていけば公務員試験を受ける頃にはほぼ受かる状態に、なりますか?

125閲覧

回答(4件)

  • 大学まで行くのでしたら正直国家公務員総合職以外は何か特殊な事情がない限り公務員はオススメできません。 公務員で平均的な民間企業よりも給料が高いのは国家公務員総合職だけで、その他の国家公務員一般職や地方公務員等な行く位ならほぼ間違い無く民間行った方が給料は高く、職場環境も良いでしょう。転職者の意見等を総合すると公務員の方が年収にして大手じゃなくても最低でも100万から200万位は民間より低いのが一般的です。(多分大手民間と比較したら半分位?になると思う) ましてや技術職であれば通常事務職員より高い給料を期待できるのが当然ですが公務員の場合は事務職の方が平均して給与水準が高く、出世も有利となっており技術職員が便利屋として扱われているのが現実みたいです。 それでも公務員技術職を第一希望に考えるなら土木が良いと思います。 理由は募集が多いからです。次点は建築でしょう。 ただ何度も言いますが土木にせよ建築にせよまずは大手ゼネコンを第一に目指すべきでしょう。 公務員技術職になるのは民間で経験を積んだ後、親の介護等でUターンしたい時などで十分だと思います。

    続きを読む
  • 希望する公務員の試験案内をよくご覧になってください。 私の所属する自治体では、技術職は大別して資格が必要なものと不要なものがあります。資格が必要なものとして、薬剤師、獣医、管理栄養士、食品衛生監視員などです。一般的な土木、電気、建築、機械などは資格不要です。 一般的には、免許職種のほうが採用倍率が低い傾向がありますので、薬剤師、獣医、管理栄養士(食品衛生監視員取得コース)が狙い目かなと感じています。 また、どんなに学力が優秀でも、面接試験で不合格になることはよくあることです。面接対策も重要になります。

    続きを読む
  • 団体により異なりますので、その団体の公式Webページから受験案内を確認し、受験資格としてどの様な要件が付されているか確認が必要です。 「○○大学でなければNG」は聞いたことがありませんが、大学での学部や学科を定めていたり、資格の保有を定めている場合はあります。 質問者さんが受験する3年半ほど先も同じ条件とは限りませんが、働きたいと思う団体をいくつかピックアップして、受験案内を確認してみてください。

    続きを読む
  • 資格は必要なら就職してから取ります!

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる