解決済み
物流業界の方(特にフォワーディングに詳しい方)、ご教示下さい。何故、日系フォワーダーは、欧米のフォワーダーに比べて、ROEがかなり低いのでしょうか? 日系企業相手の薄利多売に飲み込まれている? 欧米フォワーダーは、スペース確保力が強いので、利益を出せる体質、航空会社や海運会社に対する価格交渉力が強く調達力(安い運賃の)がが際立っている。。。 何かヒントになるような事でも構いませんので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
209閲覧
ROE(自己資本利益率)は、企業が自己資本をいかに効率的に運用して利益を生み出したかを表す指標です。 株主の立場から見ると、自己資本利益率が高い会社は「自分が投資したお金を使って効率よく稼いでいる会社」であると見ることができます。 DHL、キューネ・アンド・ナーゲル、DSV、DBシェンカーなどを海外forwarderとするなら、日本のforwarderの規模とは比較にならない規模です。 物量を持っていれば、それだけ運賃交渉に有利ですが、私が知る限りでは、アジア→米国間の海上貨物の世界最大の荷主はウォールマートでしたが、運賃が最安値かと言えばそうでもありませんでした。
< 質問に関する求人 >
物流業界(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る