解決済み
医師になるか機械設計士になるか迷っています。医学部受かるかどうかはおいといてください。医師になるメリットは高収入です。健診バイトだけでも30歳で年収1000万ほど稼げます。しかし医学には興味ないので、医学部は辛いと思います。機械工学に興味があるので、機械設計士になりたいと思っています。大手企業はジョブローテーションがあって好きな仕事ができる期間が短いので中小企業に入ろうかなと思っているんですが、給料が少ないです。中小企業の年収を貼っておきます。どちらがいいでしょうか? https://careerticket.jp/media/article/280/
227閲覧
機械設計士がよいと思います。 医学部に受かったら全員医師になれるわけではありません。学生は定期試験、実習、国家試験でどんどん脱落していきます。普通の大学と違い、留年も退学も珍しい話ではありません。 医師になった後も、研修医としてしばらくは下積み、専門医になるための勉強をし、はれて専門医になっても医療は日々進歩していくわけですから勉強や研究はずっと続けなくてはなりません。 健診のバイトがすごく儲かるとのことですが、あれは基本的に大学病院などに所属がある人が空いてる日にやるものです。勉強や経歴のために大学病院等にいても、かなりの安月給でそれだけでは生活できないからバイトをします。 でもバイトだけでは実績になりませんので、他の回答者さんもおっしゃっている通り「いつ梯を外されるか」。バイトを続けられなくなった際、ちゃんとした経歴も実績もなければ仕事を探すのは難しいでしょう。 機械設計士のジョブローテーションの話ですが、その業界について詳しいことは存じませんが、大手企業でもジョブローテーションの仕組みは様々です。 私の友人は食品開発職ですが、ずっと開発がしたくて製造にローテーションで絶対にならない大企業わざわざ遠方まで探して受験、就職しましたよ。 まだ高校生以下で進学が先なら、就職先は手に入る情報が少ない今から考えることではないです。
機械設計士じゃないですか? 仕事っていうのは、高いモチベがないと達成も維持も大変なので、好きなことをやったほうが良いかと思います。まぁ医師はお金を稼ぐことにはこまらないのがメリットですね。人の命に関わる可能性もあるのである程度のモチベーションは大切かと あとはいるなら機械で大企業のほうがいいとおもいますよ。やりたい仕事の選択肢が会社内で大きく広がりますし、国を支えるビッグプロジェクトにも関われます。ジョブローテもない会社もいくらでもあります。 まぁそれは建前で、給与の差が中小、大企業じゃ一生覆せないほどの差がある。大企業⇒中小に行くのはあとからいくらでもできるけど、逆はほぼ無理。なので新卒カード使うなら大企業いきましょう。
はじめまして よろしくお願いいたします 医療の業界へいらっしゃい 医師は職業と言うより、ある意味生き様です 大学卒後2年の研修、サブスペシャリティ 専門医 学位 等取得し患者や世間からそれなりに認められるとなると 早くて30代半ばです早くてですよ 自分で心身実感し充実して来るのが40代半ばです 医師として働くに置いて、お気楽な事は初めから一切ありませし一生無いと思いますが ぜひ医療の世界でお待ち致します 検診といっても一般内科等で経験症例を増やさないと役にたちませんよ 僕は整形外科なので聴診器を使う事に自信がありません 肺の音や心音聴いても、え〜あ〜おぉ〜ですからね
興味がある方に進んだ方が絶対にいいと思います。 興味もないところに行くと苦しむことになります
< 質問に関する求人 >
設計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る