教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

職業訓練とはハローワークに何回か行って説明聞かないといけないのでしょうか?申し込みが1週間前だとしたらどうなりますか?

職業訓練とはハローワークに何回か行って説明聞かないといけないのでしょうか?申し込みが1週間前だとしたらどうなりますか?あともし抽選に当たった場合は、休みなくずっと受講ですか?お金などの免除などはあるのでしょうか?

補足

あと失業保険はありません。

575閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 何回か行くことになりますね。 1週間前でも、何回か行くことになります。その場で即申し込みは出来ないんで、最低でも2回は行く。 選考は、抽選でも無ければ先着順でもありません。面接や筆記試験などがありますね。 受講が始まったら、8割以上の出席率が無いと退校処分ですね。 お金の免除? 授業料は無償ですが、教科書代や交通費は自腹です。 失業給付を貰っていたり、給付金の条件に一致していれば、訓練中にお金を貰うことは出来ますが、貰えずに参加している人も結構いますね。

    続きを読む
  • 私は4年くらい前に、失業保険を受けとる期間中に、ハロワの職業訓練に申込をしました。 ①自分の受けたい職業訓練の申込開始後、早めに申込をすること。人気の訓練は、早く締め切る場合があります。 申込をする場合は、総合窓口で事情を説明し、番号札をもらいます。 ②呼ばれた窓口で申込をしたい訓練を伝えます。 すると、専用の申込用紙を渡されます。 書くのは、志望動機とその訓練を受けた後、どういう仕事に就きたいか、資格は取るか、など、目標や意気込みを書きます。 家に帰って書いてもいい、と言われましたが、私はその場で添削をしてほしかったので、窓口で書きました。 ③書き終え、提出をしますと、試験日や持参するもの、服装、など詳しい説明があります。 試験日にお知らせがくるわけではないので、自分でスケジュール管理をし、試験日と時間、場所を間違えないように行きます。 ④試験会場に行くと、受付をすませ、指定された場所で待ちます。 時間になると試験(30分)を受けます。私が受けたのは簿記の小テストみたいなものでした。 筆記試験が終わると、順番に面接を受けました。 面接終了後、帰宅しました。 ⑤試験を受け、一週間後くらいで、郵送で合否のお知らせが届きました。 私の場合は、合格したので、職業訓練を受けるための説明会の日時と場所が記載されていました。 ⑥職業訓練を受けるための説明会は、開始日と終了日、受講内容、テキスト購入の手続き、通う交通手段など話がありました。 ⑦開始日、開始時間に合わせ、受講する会場に各自行きます(自転車や自動車など)。 そして授業を受けるのと同じように席に座り(名簿があり、座る席は決まっていた)、自己紹介などをして、訓練に関係する授業が始まりました。 私が受けた職業訓練は、土日祝日休みでした。授業時間は、9時~16時(お昼休憩と小休憩はありました)。 あと、訓練受ける人たちで、順番に掃除当番が回ってきて、簡単な掃除をしてから帰りました。 ⑧職業訓練の授業料はかかりませんでした。失業保険期間の人は、受講終了日まで延期になります。 あとテキスト代はかかりました。私の場合は12,000円くらいかかりました。 ちょっと痛い出費でした。

    続きを読む

    なるほど:1

  • まず訓練校の体験授業や説明会を受けるように促されますね(1回目)。 その次に申込書を渡される(2回目)ので記入後、提出します(3回目)。 >抽選に当たった場合 抽選ではなく筆記と面接があります。 筆記の難易度はかなり差があって小学生レベルから就職試験の一般常識まで様々です。 >休みなくずっと受講ですか? 訓練校によって差がありますね。 ただ基本はカレンダー通りかそれより休みが少し多い。 >お金などの免除などはあるのでしょうか? 教材費以外は無料になります。 条件を満たせば失業給付、職業訓練受講給付金をもらいながら通えます。

    続きを読む
  • なんどもいかないといけないし、締め切りはその場所まで持っていかないと行けません。 平日はずっと講習ですね。 月に数日休みがある場所もありますが お金の免除というのはどれを指していますか?教科書代などは免除されません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる