教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公立小学校教師がブラックと言われるのは何故ですか?

公立小学校教師がブラックと言われるのは何故ですか?退勤時間の平均を見ると小学校教師は19時〜20時 サラリーマン全体だと21時〜22時 この点だけ見ると教師の方がホワイトに見えます。(上司に言われて早めに退勤したことにするというのもあるでしょうがそれは教師以外でも同様) さらに小学校教師は部活がないので土日は休みであることが多い。持ち帰りの仕事は最近は情報漏洩のリスクからあまり多くはできない。また公務員なので福利厚生は一般企業よりも充実、クビにならない、給料も金額だけ見ると平均以上。実際離職率も比較的低い。何故最近ブラックだとニュースで取り上げられているのでしょうか? 部活がある中学校、高校のせい?やはり残業代が出ないから?昼休憩がないに等しいから?責任感のある人が多く、完璧を追求してしまうから? それともやたら自衛官や警察官、教師等公務員の犯罪がニュースで取り上げられるのと同じ理由?

続きを読む

1,780閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 「サラリーマン全体だと21時〜22時」 →いや、これは嘘だろ。一部ですよ。この時間の電車なんてガラガラです。 世の中仕事なんて、ブラックか超ブラックしかないです。

    続きを読む

    なるほど:3

  • 退勤時間というか平均残業時間は47時間程度で一般サラリーマンとほぼ変わりません。 でも持ち帰りがやっぱり多いですよ。 テストではないプリントの採点やら学級通信書いたりやらの、家でできる仕事はたいてい持ち帰ってるはずです。 あと、厚生労働省と文部科学省との協力調査では、 教職員は一般企業労働者と比べて、普段の仕事に3~4倍疲労を感じるということが分かっています。 これは小学校教師も同じ。 ストレスを感じる原因も「仕事の量」「仕事の質」が明らかに高い。 つまり精神的にきついってのがあるわけで。 あと残業代が出ないってのもそれに拍車をかけてるかも。

    続きを読む
  • 貴方の記しておられることは、貴方の考えです。 一般の方々は、そのように見ておられるのですね。 悲しいことです。 しかし、同じ労働者同士で、他職の足を引っ張るのは、お辞めになることです。 教員も他の仕事も、給料をもらう以上、楽なものは一つもないはずです。 先生職のブラックさを証明する記事があります。 https://news.yahoo.co.jp/byline/ryouchida/20190104-00110038/ 教員採用試験倍率が下がってきたのは、学生が先生職のブラックさを、目の当たりにしているからです。 ウソだと思われるのなら、PTA役員になって、先生職を観察してください。

    続きを読む
  • 公務員の福利厚生のメリットは退職後の方が大きいですね。 いじめとか生徒だけじゃなく教師間でもあります。生徒からいじめられる教師もいます。残業も数字に残らない形で多いですよ。モンペの親とか最近は増えてますし子供の方も大人を舐めきっているのでそういう子供に対して丁寧な言葉で穏やかに接するのと大人と接するなら大人の方が楽だと思いますがね。下手に怒るとそれこそハラスメント、手が出たら懲戒レベル。 要するに隣の芝は青いんですよ。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

小学校教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる