解決済み
図書館司書の勉強をさせていただたいているものです。授業の問題で、資料検索における分類と目録の関係について述べよというものがあるのですが、分類と目録の違いはわかるのですが、関係と言われてしまうとよくわかりません。 どなたかわかる方はいらっしゃいますでしょうか。
106閲覧
ID非公開さん ではないので、ヒントだけ書きます。 分類と目録という2つの方法は、情報資源組織で利用され、それを資料検索に役立てることが可能です。 資料そのものを組織する方法と、資料の情報を組織する方法とも言え、前者が書架分類法で、後者が目録法です。 ブラウジング効果なども検索の1種ですので、それらを考え併せて文章にされたらいかがでしょうか? またわからないのであれば、「関係について」を述べるにあたって、「関係はない」という関係性を書くのも回答になります。 頑張ってください。
「図書室のキリギリス」シリーズで読みました! でも、忘れた~、ごめんなさい。 確か、第三巻の「図書室のバシラドール」に出てきたはず。いや、2巻だったか? 主人公が司書の勉強をしている小説シリーズです。回答になってなくてスミマセン。思わず、反応してしまいました(^^;
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る