教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

宅建の登録実務講習が終われば、すぐ交付申請をすることが出来ますか?

宅建の登録実務講習が終われば、すぐ交付申請をすることが出来ますか?また、法定講習免除の「合格発表から1年」というのは、合格発表の日〜交付申請を行いに行った日ということでしょうか? 宜しくお願いします。

48閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 一応合格したという証明になる修了証が来てからの申請となります。 地方自治体によるのですが、登録申請と宅建士証の申請同時に出せるところもあります。(自分は実際そうです。窓口に行って、登録と宅建士証の申請同時にしました。) さらに申し上げますと、1年っていうのが結構曖昧なところが多くその辺も地方自治体によりけりなので、調べてみるのがいいと思われます。ですが、認識としてはあなたの認識であってます。

    続きを読む
  • >宅建の登録実務講習が終われば、すぐ交付申請をすることが出来ますか? できません。 交付申請は「登録を受けている者」(法22条の2第1項)しかできませんので、まずは宅建士登録申請が先です。登録された後に宅建士証の交付申請を行います。 登録実務講習を終え、修了試験に合格し、修了証を入手してから登録申請を行い、登録されたことの通知が届いてから宅建士証の交付申請手続きを行うという手順になります。 >また、法定講習免除の「合格発表から1年」というのは、合格発表の日〜交付申請を行いに行った日ということでしょうか? その認識で間違いなありません。 「試験に合格した日から一年以内に宅地建物取引士証の交付を受けようとする者」(法22条の2第2項)は法定講習が免除されますが、「受ける者」ではなく「受けようとする者」ですから、申請した日が1年以内になっていれば、実際の交付日が1年を超えても問題ありません。 ただし期限日より最低でも1ヶ月以上は早めに登録しなければ交付申請に間に合わない可能性があります。合格から1年以内に宅建士登録されたとしても、交付申請が合格から1年以内に間に合わなかったらアウトです。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 私の登録の流れですが登録に必要な実務経験2年が ないため登録実務講習で合格をして合格証を添付し 登録をした記憶があります。 なので、その流れで登録をする場合には合格から 1年以内の決まりがあったような気がします。 間違っていればごめんなさい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる