教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

測量士補のことで相談に乗ってください。 前はそうでもなかったのですが、友達から測量士補の話を聞いて興味を持つようになり…

測量士補のことで相談に乗ってください。 前はそうでもなかったのですが、友達から測量士補の話を聞いて興味を持つようになりました。自分もこの資格を取ってバリバリ仕事ができたらいいなと思っていますが、法律系については全くの素人です。 そこで通信講座で測量士補の資格を取得しようと考えています。 そのための専門学校としては、LECや東京法経学院などたくさんあるので、どこがいいのかわかりません。 ぶっちゃけ、どこの学校がいいと思いますか。

続きを読む

172閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    測量士補の資格を取るのであれば、東京法経学院をおすすめします。https://www.thg.co.jp/soku/ 東京法経学院は法律系の資格に強いことで知られていますが、そのなかでも特に測量士補に強いです。 毎年たくさんの合格者を輩出しており、業界からも高い評価を得ています。LECなどの専門スクールもいいと思いますが、測量士補の資格を確実に取りたいのであれば、東京法経学院で基礎からしっかり学ぶのが一番です。 こちらの学校はとにかく実績が多いので、誰でも安心して学べると思います。

  • 独学推進派の回答です。 法律が出題された様子は 記憶にありませんが…。 建築学科を専攻している者です。 測量に関する専門知識はほとんどありませんでしたが 過去問を一冊買い、それのみで令和二年試験で合格点を取れました。 私自身、集中力もなければ継続力もなく飽き性ですが 過去問のみで乗り切れました。 前提として、関数に関する計算がある程度できたという事で勉強時間の短縮はできましたが、 専門知識に関しては過去問で十分に対応できました。 またYoutubeにも動画がありますし、 Google画像検索もつかって 見たこともないカタカナ語は絵や図を見ることで理解が深まりました。 スケジュールとしては 試験3ヶ月ほど前から手を着け始めれば、勉強苦手な人でもクリアできます。 ※以下、学校反対意見です。 学校という選択肢は (測量士補においては) 本当に勉強に対して苦手意識や拒否反応が出て、一人で取り組めない人が必要な施設だと思います。 行政書士や他法律に関わる質問でなければ ご参考ください。

    続きを読む
  • 測量士補は業法として測量法令の設問が僅かに出題されるだけで、あとは測量分野からの出題ばかりです。 合格するだけなら、テキスト1冊と問題集1冊やり込めば独学でなんとかなりますよ。過去問の蓄積だけで余裕で合格ラインを突破できます。

  • 土地家屋調査士取るための測量士補? 二級建築士でも免除あるけど。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

測量(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる