教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験二種の試験での電卓について。 括弧機能付き、関数なしの電卓は許されるでしょうか。 具体的にはアスカのc1221s …

電験二種の試験での電卓について。 括弧機能付き、関数なしの電卓は許されるでしょうか。 具体的にはアスカのc1221s ヨドバシで扱っていそう。数式の記憶とみなされるか微妙なきがします。

補足

今はもっと新しい型のようです。 http://www.asmix.co.jp/iteminfo/c1242bk/ RMとCMが一緒なのが辛いけど。

続きを読む

379閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    試験では、四則演算、開平計算(√)を 行うための電卓を使用することができ、 禁止されているのは ・数式が記憶できる電卓 ・関数電卓 ・印字機能を有する電卓 ・音を発する電卓 です。 かっこは四則計算の範囲内、と考えれば 大丈夫なのではないかと思います。 まあ、心配であれば100円ショップの電卓を買って持っていけばよいです。 一点だけ気になるのが、電気主任技術者試験センターのサイトには 「なお、試験問題によっては、開平計算(√)が必要になりますので、開平機能付きの電卓を使用するようにしてください。」 とありますが、お使いの電卓には√計算の機能が無いようなので、 違う電卓を用意したほうが良いのでは、と個人的には思います。

  • 俺は電検の試験屋さんは頭が古い硬いよな! 関数電卓は今では現場の必需品になっている。 土地家屋調査士試験では関数電卓OKみたい。 算数の試験じゃないの関数電卓OKとしなさい。

    続きを読む
  • 平成29年度までの受験案内には、具体的に許される電卓のキーが表で例示されていましたが、平成30年度の受験案内から外されました。この意図はよくわからないのですが、平成29年度までの電卓のキーの表の中には、括弧( )のキーは含まれていません。 試験当日NG判定されるとダメージが大きいと思われるので、十分注意してください。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

アスカ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる