教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

登録販売者ってブラックですか?

登録販売者ってブラックですか?求人見てたら月収20万以上の所が多いですが実際どうですか? 薬関係なので需要はあると思いますが… ちなみに僕は22歳男性です。何か資格を取ろうと思って登録販売者に目星を付けてるから質問させてもらいました。

888閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • どんな仕事にせよ、余程のない限り楽な仕事は、通常はありません。ブラックというのは、個々の考え方、捉え方で代わるものですが、結論から言うと、何処のドラッグの会社も楽ではなく、厳しい世界である事。当然ですが、様々な薬だけでなく、雑貨や化粧品など、数多くの品が存在して、その知識、商品名や成分、仕入れ値、参考売価、市場売価など、それだけでも、かなり存在して、取り扱うこと。あと接客、色んな客を相手しますが、接客経験がないと、多分、苦労します。誰もが、通る道ですので、勤続出来るかどうかの一つ。レジ一つでも、今や様々なキャッシュレス決済を始め、慣れないといけない。もたもた出来ない事、しかしながら、接客しながら、レジ操作する。その他、品出しを始め、検品もある。数多くの商品が毎日入荷する、当然ですが、体力も要る。通常、1日約10時間は立ち仕事であり、それだけでも、足腰に負担は掛かること。それ以外に、社内での打ち合わせ、上司になると、部下やアルバイト、パートの指導、売り上げ管理、利益率など、仕事は山ほどあるので、ほぼ集中した仕事を毎日する。給料も役職になるまでは大体日本の平均年収か、それ以下。さあ、どうします?だからといって、これがブラックと言えるのか?言えない。これが登録販売者の仕事ですので。だから、登録販売者の資格取得出来ても勤続出来ない者は、かなり居てます。何故なら、他にもっと楽で給料も同じ位、貰える会社や仕事があるだろうと、勘違いする者が多い。が、登録販売者の道も厳しいし、業界自体も厳しいという事は言っておきます。綺麗事ではないと言う事。登録販売者の仕事をしていない者には、その苦労はわからないです。他の仕事でも、そうですが!

    続きを読む

    なるほど:2

  • あくまで目安ですが、ほぼほぼホワイトは一部上場企業です。何かあれば労働組合がでてきてくれます。私が勤める企業は従業員満足度に力を入れているので、ブラックと感じたことはありません。 22才であれば、新卒か中途入社で就職すれば、登録販売者の勉強の世話もしてくれます。今からでも勉強しておいて損はありません。 ここの知恵袋で回答される登録販売者の多くは、仕事のきれいな面をお書きになりますが、あくまで接客業ですので、高齢者、ドラッグ中毒者、理不尽なクレーム相手に自分の能力を試されるシーンがあることも確かです。 給料ですが、東京ではフルパートの登録販売者でさえ、軽く20マン以上稼げます。 ご参考になれば。健闘を祈ります。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 登録販売者は、2019年度、6万5千人が受験して、2万8千人が合格。 そんなに簡単な試験では、なさそうですが、合格者が多いですよね。 もうすでに働いている人が、給与UPのために受験している人が多いとしても、 毎年3万人弱の合格者は多すぎます。 今、ドラッグストアは、新規出店が多いので、就職先はあるでしょうが。 すぐに飽和してしまうと、思われます。(人口減りますし) そうすると、こういう資格職は、資格だけ持ってる新卒が安い賃金で雇用できるので、ベテランの給与が上がっていかないです。 それこそ、店舗経営のスキルを身に着けて、店長やエリアマネージャーに なっていけばよいですが。それは、楽な道ではありません。 資格さえ持っていれば・・・・という考えは捨てることです。

    続きを読む

    なるほど:3

  • どんなに知識や能力があっても資格がなきゃただのでくの棒です、資格とはそう言うもんです。知識や能力は経験積まなきゃ身に付きません、最初から出来る人なんていませんよ、それを身につけるまでの過程をブラックだと言われりゃそれまでだけどとにかく資格は持つにこした事はないって事ですよ。

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる