回答終了
くら寿司の厨房で働いている人に質問です。 私はくら寿司の軍艦を務める高校一年生です、バイトも初めてで、そろそろ研修30時間が終わりそうです。 ですが、軍艦であってもpopの経験が1回2回ほどしかなく、気を付けていてもシャリが真ん中に置けなかったり、はめ込まなきゃいけないお寿司を見逃してしまい、注文をする人に入れてもらうという事が多々あります。 注文は三つ一気に覚える、同じものが注文されていたら同時に作るなど一応早く捌くコツは覚えているつもりです。 popは、popの品を作る→シャリ補充、ノリ補充、ネタ補充→注文の手伝い。というのも覚えております。 ここで質問なのですが、popでヤバいと思ったら注文の人を頼れと言われています。 一つ目の質問は、目の前にユッケ等の時間がかかるものが予知なく来たらすぐ注文の人に頼むべきでしょうか? 納豆やサラダ系などは自分でいけますが、ユッケ系は自信がありません。 二つ目の質問は、埋めるpop等を見逃さないためにはどうしたら良いですか? 新しいのを作っているとどうしても前が疎かになってしまいます、注文の手伝いをしていると前が疎かになってしまいます、popの画面から消えたら(赤の部分から無くなったら)前を気をつけて見た方が良いのでしょうか? やはりこういうのは慣れなのでしょうか、やっていけば出来るようになりますか? 注意されないように職場に貢献したいです。 そしてお持ち帰りを作っている人に作ってください、というのは言わない方が良いのでしょうか? この曜日は行けません、という日でもシフトを入れられます、これは何処のくら寿司でも同じなのでしょうか?選べるシフト自由と聞いていたのですが、全く決められません、研修の間は決められないのでしょうか? 先輩方、アドバイスお願い致します。
547閲覧
1人がこの質問に共感しました
くら寿司でバイトしている者です。 ★一つ目の質問☆ 先輩に頼るか、もしくは余裕のある商品を作りましょう!少しぐらい空いていても大丈夫です ★二つ目の質問☆ 実は画面から消えても上の灰色?のところにpop番号と寿司の種類と何皿作るのかが映っていますので赤の部分から消えても焦らないでくださいね。 お持ち帰り担当の人は指定の時間までに作らないといけないのであまり言わないほうが良いかもしれませんね もし何かあれば店長か統括リーダー・セクションリーダーに声をかけるか、近くの先輩に言いましょう。 シフトについてですが、一度店長に相談してみましょう。基本、三ヶ月に一回配布される雇用契約書に書いてある、出られる曜日、時間帯などをもとに、店長がランダムに入れます。 もし、他にわからないことがあれば気軽に言ってください(o^^o)
< 質問に関する求人 >
くら寿司(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る