解決済み
コロナの影響で前職(正社員)を辞め、今年の3月からドラッグストアでバイトを始めました。 未婚のシングルマザーで未満時クラスに通う息子がいます。 面接時、月~土曜の間で週5日で働きたいと言ったのですが、日曜日も出て欲しいと言われ月1~2日親に子どもを預け出ることになりました。 実際月~金で2~4日、土曜毎週、日祝月1~2日 勤務時間は9:00〜15:00,11:00〜18:00,9:00〜17:00で月80時間程度働いてます。 就労に伴い雇用期間中の3月~6月までの就労証明書を以前提出したのですが、その書類には月、木、9:00〜15:00.日日祝9:00〜14:00と書かれており、市役所の方からは次回きちんと記載してもらってくださいと言われ、一応勤務日は毎日保育して頂けました。 証明書の期限がもうじき切れるので、上記の内容をドラッグストアの本社の人事の方に固定就労ではなく変則就労で時間のみ9:00〜18:00の間で記入して欲しいと伝えました。 証明書のことで先ほど電話があり私(バイト、サービスクルー)は変則就労の規定がないからそんな書き方はできないと言われました。 バイトとは基本社員で足りない部分を補うものでは無いのですか?なので普通、勤務日時は変動しますよね? 労働条件通知書にも他店舗での勤務もあり得る、勤務は店舗で作成された勤務表に準じ、勤務曜日時間変更あり、時間外労働ありと記載されています。 なのに変動就労扱いにではないというのが私にはよく理解ができません。 保育園に証明書を提出する上で、就労日を固定されると他の曜日に預かってもらえなくなり、その日しか仕事が出来なくなり今後日数を減らされたら生活ができなくなってしまいます。 普通そういうものなのですか? 分かりにくい文章ですみません。 私の考え方がおかしいのでしょうか?
219閲覧
会社の方針なので変えたくないのでしょう。 それがいいの悪いのと言っても会社は対応しないと断言しているのだから、貴方の方で対応するしかありませんね。 職場を変わるしかないのでは??
< 質問に関する求人 >
ドラッグストア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る