教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

公務員の「産休中」の官舎住まい。

公務員の「産休中」の官舎住まい。: 国、自治体の職員は、産休を最長3年取得でき、その間も給料が支給されるという恵まれた福利厚生環境のようですが、その「産休」中も、産休前に住んでいた「官舎」に住み続けることができるのでしょうか。 公務員は2、3年で周期で、引っ越しを伴う異動の可能性があります。そのために、事業所を置くどんなへき地にも、官舎があるものと理解しております。 では、「異動」対象とならないはずの「産休」期間中、復帰後には復帰前とは異なる部署に配置されるのは仕方ないとして(人事はトコロテンなので)、官舎にしがみ付くことができるのだとしたら、恵まれすぎという印象を受けます。 ① 公務員である夫が、非・公務員である妻の代わりに産休を取る。官舎には公務員である夫名義で居住している。 ② 公務員である妻が、産休を取る。官舎には公務員である妻名義で居住している。 ーー2通りのケースが考えられます。双方で異なるのでしょうか。あるいは、官庁によっても違ったりしてくるんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

435閲覧

回答(3件)

  • 産休でなくて、育児休業でしょう? 民間と同じで、育休の間は無給ですよ。 育休の給付金が請求できるだけで、支給基準も民間と同じです。 在籍していれば、産休育休だろうが、心身の故障により休職中だろうが、官舎に住み続けることができきるのは当たり前です。 民間の社宅と同じですが、何が恵まれているのでしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 産休の職員を追い出す方が問題だと思いますが。 勘違いされているようですが、公務員が取れる産休は57日です。 この間の給料は出ます。

    なるほど:1

  • ① ②ともに問題なく住めます。 理由は在籍している上での休みだからです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる