解決済み
保育園で事務をしています。春頃妊娠した為「出産ぎりぎりまで働きたい。産後は子供が6ヶ月になるまで育休を取りたい」と職場に相談したところ「産後2ヶ月で戻らないと事務処理が進まない。育休を6カ月取るならば事務は新しい人を雇うので、保育に入ってもらう(私は無資格で子育て支援員という資格しか持ってません)」と言われ悩んだ結果、産前休暇までは働きその後は退職を選びました。 今月初めに妊娠23週で死産した為、現在産後休で休んでます。引き継ぎもできないまま休んでいた為、先日気持ちも少し落ち着いた頃に簡単な引き継ぎと今後のことを相談しに職場に行きました。 「退職する理由もなくなったので、今後も事務として働きたい」と希望を伝えると「既に事務員を雇っているので事務職はできない。戻るならば復帰する日から保育(0歳~2歳の部屋)に入ってもらう」と言われました。 メンタル的に赤ちゃんのクラスに1日中入るのは辛いです。死産後、妊婦さんや赤ちゃん用品を見ると涙が出ます。次に妊娠した時にメンタルが戻るのか、辛いのがいつまで続くかは今の段階では分かりません。その旨伝えると「復帰するなら事務はできない。保育に入ってもらう」としか言われませんでした。 保育園という職場なので赤ちゃんもいます。子供たちの声も聞こえます。普通の職場よりも子供たちに触れる機会が多いので辛いかもしれません。それは分かってます。覚悟してます。でも事務だと、ほぼ机に向かって仕事をしています(行事等で少しの間保育に入ることもあります)。確かに会社としても仕事をストップさせる事はできないから、休んでる人を待つよりも新しい人を雇用した方がいいというのも分かります。 何より子供たちと触れ合う今の仕事が楽しくて、すごく好きです。家でめそめそ泣いてるよりも仕事に出た方が気が紛れるかもしれない…そう思ったのですが… 先日引き継ぎに行った時には、まだ休職して1カ月も経ってないのに私のデスクには既に新しい人が座っており一旦私物を持って帰ることしかできませんでした。それって、もう私は再雇用する気はないという意味ですよね?やはり退職を選ぶしかないのでしょうか?その場合は出産(死産)を機に解雇という理由に当てはまりますか? 悔しいし、悲しいし、妊娠しなかったら…死産しなかったら…と自分を責めて涙が出ます。
605閲覧
育児休業は、子が1歳になるまでの期間取得できます。事業者に休業開始予定日の1か月前までに申し出れば、取得できることになっており、この申し出を事業主が拒否することは出来ません。 質問のケースは、事業主が、あなたが育児休業の取得することを理由に人事異動を行うと宣言したことになりますから、完全に違法です。 あなたには、育児休業を取得する権利もあるし、育児休業から復帰後に元の仕事に戻る権利もあります。 子供の成長を見守る保育園という職場でありながら、そこで働くあなたが子供とともに過ごすことを拒否し、また死産という辛い状態を理解しようとしない態度は、言語道断です。 そういうブラックな職場なら、退職して正解かと思います。ただし、退職における非があなたではなく事業主側にあるということは、はっきりと主張すべきです。自己都合退職だと失業給付の受給開始まで3か月かかりますが、会社都合だとすぐに受給できますからね。 会社都合退職にしてもらえなかった場合、上記の不当人事を理由に裁判を起こせば、確実に勝てます。
なるほど:1
お気持ちお察しします 気持ちが落ち着くまでは子供とかけ離れた 場所 や職にいかれることをおすすめします 死産き気にで当てはまると思いますよ そこまで保育に固着して働く必要はないと思います すきじゃなくなるよ ほんとに 自分も誰もせめても なんの解決にもならないから そんな時には美味しいものをたべて気をまぎらわせてね 赤ちゃんは死産だったけど きっと 泣いてるお母さんを見てたら悲しくなっちゃうよ 私は やむおえなく中絶をしたことがありますが やはり子供を見ると辛い 家に引きこもり テレビなどでみて平気になりやっと外にでれました しばらくは 子供と会わない方が 回復も早いし 次妊娠する となれる ずっと考えてると怖くて無理になる すると歳をとって難しくなる
< 質問に関する求人 >
子育て支援員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る