教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英語の勉強をしようと思い立ち、中高国語1種をもとに英語科の教員免許をとることを目標にしようかな?と思い立ちました。

英語の勉強をしようと思い立ち、中高国語1種をもとに英語科の教員免許をとることを目標にしようかな?と思い立ちました。まず自分の単位を確認したいのですが、国語の免許を取った大学に、学力に関する証明書を依頼する際は、国語科なのか、英語科なのか、どちらで頼めば良いのでしょうか? (大学にはどちらの教職課程もあります) また、大学を卒業したあとに、幼稚園の免許を通信大学で取得し、その際、副免で小学校もとろうとしていましたが、妊娠出産で体調を崩し、幼稚園2種だけで終了しました。 途中まで単位を取っていたので、こちらも確認したいと思うのですが、この場合は学力に関する証明書は小学校1種で依頼すれば良いですか? 現在、小学校教員資格認定試験を受験中で、もしそちらで小学校の2種がとれたら、その後1種にあげるのに必要な単位を、通信時代にいくつかとれているのでは?と夢見ています。 朝から教育委員会に何度も電話したのですが、混雑しているからかけなおせ、という自動音声ばかりで、職員の方につながりませんでした。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

64閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    とりあえずは小学校の免許取得、おめでとうございます。 という感じで良かったでしょうか? 小学校教員資格認定試験は2次試験が中止になった事により、全員3次試験に進む事になりましたが、質問者様は幼稚園2種や中高1種国語をお持ちのようなので、3次試験が免除申請をしてあれば免許が取れる事になる訳なので、とりあえずは合格おめでとうございますと伝えておきます。 さて、メインの中学の免許の証明書についてですが、雑に言ってしまうと別に何も無くても良い。という感じになりますが、取れるのであれば国語も英語も両方取っておいて下さい。さらにそれらは中学も高校もどちらもです。 なので証明書としては4通必要になります。 が、もう一度言いますが、無くても良い。という事も覚えておいて下さい。 というか、ほぼ要りません。 というのも、中学校1種免許保持者が中学校1種免許を追加取得する場合には、最低28単位が必要です。 高校1種免許保持者が高校1種免許を追加取得する場合には、最低24単位が必要です。 そしてこれは、持って居る免許状を申請時に見せてコピーを提出するだけでOKになります。 なので証明書が一切なかったとしても、そこまではまずは減ります。 ここで国語の証明書があった場合、実は中学1種は28単位、高校1種は24単位で、単位数は変わりません。 なので国語の証明書はあってもなくても実はほぼ変わりません。 逆に英語の証明書があった場合、英語の教科に関する科目と指導法に関する科目は英語の免許用に使えます。 が、使えるのはあくまでも英語の教科に関する科目と英語の指導法なので、取れている単位数はほぼゼロに近いと思います。 なので1単位でも取れていればその分中学や高校の免許に必要な単位が減りますが、英語系の科目の単位が取れて居なければ、結局中学1種は28単位で高校1種は24単位で変わりません。 という訳で、証明書は別に無くても良いと言えば良いんです。 さて、じゃあ証明書なんていらないんじゃないか?と思う訳ですが、一応証明書を使う方法についても説明しておきます。 中高の国語の免許状を使う場合、中学1種は28単位ですが、その内訳としては、英語の教科に関する科目が20単位以上で、指導法に関する科目が8単位以上となっています。 高校1種は24単位ですが、教科に関する科目が20単位以上で、指導法に関する科目が4単位以上になります。 逆に免許状を使わずに国語の証明書を使用する場合、中学1種は最低28単位ですが、内訳は指導法に関する科目が8単位以上で合計で28単位以上です。 高校1種は最低24単位以上で、指導法に関する科目が4単位以上で合計で24単位以上です。 同じじゃね?って思うかもですが、微妙に違います。 例えば指導法の単位を10単位取ったとします。 国語の免許を使う場合、指導法を10単位取ろうが20単位取ろうが、教科に関する科目は20単位以上必要なので、そこは変わりません。 が、証明書を使用する場合は、指導法を10単位取った場合、その分教科に関する科目が中学なら18単位、高校なら14単位と、減って行く訳です。 なので指導法がオーバーした場合にのみ、違いが発生して来ます。 でもこれ、実は気にする必要はありません。 だって指導法が8単位よりも多く開講されている大学って聞いた事が無いからです。 なので最初に1つ何処かの大学に行って、指導法だけ取って挫折して退学して、さらに別の大学に入学して指導法を取る・・・と言う事をしない限り、違いは発生しません。 という訳で、国語の中高の証明書については、まあどうでも良い。というくらいのレベルの物になります。 そして英語の中高の証明書については、一応取っておいて貰えれば、1単位でも取れていればラッキーくらいの感覚で見て貰えれば良いです。ただ多分かなりの高確率で使える単位はゼロだと思いますが・・・。 まあとりあえず英語に関して言えばそんな感じです。 続いて小学校についてですが、小学校1種の証明書を入手して下さい。 こちらについてはある程度単位が取れているはず・・・というか、運が良ければ1種免許が取れるくらいの単位が取れているはずです。 ここについては取れている単位数などから確認するしかないですが、取れている単位数により必要な単位は変わって来るでしょう。 ちなみに私だったら小学校1種の証明書だけを取り寄せる感じにしますけどね。 とりあえずはそんな感じです。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる