教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは。

こんばんは。どうぞ、ご意見を下さい。 宜しくお願い致します。 悩みが2つあります。 子どもを公文に通わせております。英語と算数を習っております。どちらも、同じく同じ教材を(I.H)一年半かけてます。さっぱり、新しい教材には進めません。本人のやる気がなく、このような結末なのです。子どもには、やる気がないなら公文を辞めていいと話してますが、本人はやめる気がありません。 どうして、辞めないの?と聞くと、続けたいから。と格好いいことをいいますが、毎日のプリントをダラダラと行います。 私が、毎日公文のプリントをしたらと、声をかけるまでプリントをしません。 やる気があるなら、自ら進んでプリントをするし、どこを毎回間違えているのか、なぜ間違うのか?を自分なりに突き止めて勉強しませんか。 また、通わせている公文に不満があります。どう見ても、うちの子どもより勉強ができない児童が(その子どもと同じ時期に入会)オブジェを貰ったりしているので、不思議でしかたがありません。 子どもが通ってる公文の先生は、ひいきするとても嫌らしい先生です。 公文の進度は、先生のさじ加減でオブジェを与えている感じがしてなりません。 公文を続けたいなら、子どもに同じところを何度も間違えないように、自分なりに工夫してみてと伝えてみました。例えば、何度もやっているプリントなので、プリントが終わったら間違っていないか、確かめる。↓↓ 確かめる方法として前回の丸がついた、プリントをみて間違っていないか確かめる。どこを間違ってしまっているのか?確認する。と伝えました。 心に響いてくれるといいのですが、公文を続けるのにこのままでいいのか?と、毎日悩みます。 子どもは、公文の他に学習塾に通っております。 中学受験とかは考えておりません。 どうぞ、宜しくお願い致します。

補足

皆さん色々と、ご意見とアドバイスを有り難う御座いました。今の状況を先生に話しました。オブジェも先生のさじ加減ですよね!!と、はっきりと先生に伝えると、【そうよ、私のさじ加減でプリントを進める】と言われ嫌なら、違う公文に通ってくれと言われました。今後、今の教室での学習は無理と判断しました。 他の教室に移るか、辞めるかは、子どもと話し合い致します。お騒がせを致しました。

続きを読む

177閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    なぜ続けたいか聞きましたか? 私も子供の頃くもんに通っていました。前に進めない時、達成感がなさすぎて苦痛で仕方なかったです。私は出来ない自分にストレスを感じていたので、今思えば向いてなかったと思います。 あれは学年関係なく学校よりもどんどん先に進めていけて、それに達成感を得られる方が向いてるのかなと思います。 辞めてもいいと言われても、逃げ出すようで後ろめたいのかもしれません。私もそうでした。結局親の期待には応えたいんですよね。。もし見切りをつけたいなら、違う塾や違う教材を勧めてみるといいと思います。公文も良いけど、これ凄く良いらしいんだけどやってみる?っていう聞き方だと、新たな期待が待っているので切り替えやすいかもしれません。 あとは声をかけるのをやめてみてはいかがですか?ほっといたら溜めてしまうのか、ほっといてもギリギリこなすのか分かると思います。 どんなお子さんが分からないので、他の教材や塾に切り替えたりしない場合は、声をかけるのを辞めて溜めてしまったら それから1ヶ月間様子を見て3回やらない日があったら、もう辞めようね、と本人と約束を取り決めておけばやめる踏ん切りも付くと思います。

  • こんにちは。 なかなか言うことを聞いてくれないのは大変ですね! もしかしたら逆に全く口を出さないでおいてもいいかもしれません。ショック療法ですが、子供でも大人でも何度も言われると頭では理解していても反抗的になるんです。 お節介ですがこの本読んでみてください。 Amazon カテゴリー→Kindle本→滝ひかる検索→unlimited無料登録(30日間読み放題)→500円でスキルを買う人は人生が楽になる たぶんいろんなことが解決に向かいます!

    続きを読む
  • 公文は先生のさじ加減ではオブジェは貰えません。 ルールは簡単です、各単元ごとに200枚プリントがあります。そのプリントの内容を把握していて終了テストに合格すれば次の単元です。 ここまではHまで進んでいるので理解していると思います。 オブジェは3月末の時点で、3学年先の単元が終了していれば貰えます。 また6学年先が終了していれば未来フォーラムに招待されます。 あなたのお子さんも終了テストに合格して3月末の時点で3学年先を終了していれば貰えます。 公文なんて毎日コツコツ続けていれば誰でもオブジェぐらい貰えます。 公文は例題を見て自分で試行錯誤して進んで行くことに意味があるのですが、流石に1単元に1年半もかかるのなら、あなたが子供のプリントを見て何を理解出来ていないかを把握してアドバイスしていくしか方法はないと思います。 またそんなに期間がかかれば最初にしたプリントの内容を忘れてしまうので、テスト前に最初の方のプリントも解き直さないといけなくなるので、余計に期間がかかり負のスパイラルに入ります。 算数の場合、中学課程までではEとHが一番大変だと思います。 我が家の息子もHは小2に4ヶ月もかかり700枚ぐらい解いていました。 同時期に入会したお子さんがあなたのお子さんより進んでないのにオブジェを貰っていれば不思議ですが、3学年先を終了していれば不思議な事はありません。 終了テストも時間と正解率をクリアーすれば誰でも次に進みます。 ひいきは関係ないです。

    続きを読む
  • 私は中1ですが、小1からやってて、算数(数学)は、あまり力が付かなかったし、英語はまぁまぁでした。私は数学がH英語がIii(アイツー)でした。正直そんなにも先やってても忘れると思いますけどね、公文には個人差があって、同じ学年でも、差が激しいです。オブジェは、だいたいめっちゃ先のやつをしている人です。私はこれまで3つもらっています。今は、公文を辞めて、学習塾に通ってます。公文より絶対に学習塾の方がいいです。友達が公文にいるから嫌だというのならば、無理矢理辞めさせましょう。泣いたら、何かゲームでも買ってやっください。子供は、そのぐらいで落ち着きます。決断は早くした方がいいですよ、来月分が振り込まれてしまいますからね。友達目当てで公文行くなんて、ほとんど意味ないですからね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

くもん(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる