教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

國學院大学栃木短期大学に進学するものです。 図書館司書の資格が欲しく、色々と調べていますが 大学には単位というも…

國學院大学栃木短期大学に進学するものです。 図書館司書の資格が欲しく、色々と調べていますが 大学には単位というものがあり、どれを選択すればいいのかわかりません。 もちろん入学時に説明をされるとは思うのですが少しでも知識をつけてから行きたいので、何か教えてください。 注意点やこれを取ればいいよ、というものもあればよろしくおねがいします。

続きを読む

319閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >どれを選択すればいいのか 規則で決まっているのは、最低13科目24単位の取得です。 一覧は、文科省HPに載っています。 ただ、実際に取れる単位はその大学・短大の時間割やシラバスを見ないと分かりません。 と言うのも、法規上の科目名と実際の科目名が微妙に違ったり、 本来1科目で2単位の科目を1科目1単位×2つに分割していたり、 選択科目の内の一部の科目を開講しなかったりと、 大学・短大で運用が違うからです。時間割やシラバスは入学時には貰えますよ。 <参考> 文科省:「図書館に関する科目」新旧比較表(平成24年4月1日~) (http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/shisyo/__icsFiles/afieldfile/2013/01/31/1330348.pdf ) >注意点やこれを取ればいいよ 注意点は、開講時期です。 大学・短大によっては、特定の科目を隔年で開講するところもあります。短大の場合は、落とすと留年しなければ再受講ができません。 また、図書館への就職も視野に入れている場合、地方中級での募集なら2年の夏までには一通りの採用試験対策をしておく必要があります。2年後期で履修する分が増えると、その分だけ独学で試験対策を行う範囲が増えます。

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる