教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

AIなどで現在の半分近くの仕事が無くなるという事ですが、いったい誰の為の技術革新なのでしょうか?

AIなどで現在の半分近くの仕事が無くなるという事ですが、いったい誰の為の技術革新なのでしょうか?

47閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    誰のため? 人のため。 ま、現在の半分近くの仕事がなくなり、新たな仕事がまた現れ人はそこに従事するんでしょう。 その変化に対応できない人が、排除されていく。 IT系の仕事って、根幹以外は昔は存在していない。 鉱山系や、電話交換等昔はあったけど、今はないというのもある。 結局同じ。 ただ、人の仕事はより高度化していくでしょう。 単純作業は、AI/RPA・ロボットがやるので。

  • 日本は人手不足ですから 誰のためどころか 率先してIT技術の発展に尽力していくべきですね。

  • 産業革命で手作業者の仕事はなくなったが、その技術革新は人類のためだ。 新技術の乗れないのは自己責任。

  • 人間とロボットの決定的な違い。 読解力があるか、ないかです。 行間を読む力、文脈に沿って言葉を使い分ける力はロボットにはありません。 人間もまだまだ負けていませんよ! 因みに、AI vs 教科書が読めない子供達という本、オススメです 以上の事から、人間には人間にしかできない事を磨いていくためじゃないですか?雑用はロボットです

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる