解決済み
商業高校3年生男子です。今まで進学を考えて勉強頑張ってたんですが、 就職に変えようかと思います。 最も大きな理由は経済的なところにあります。 両親は共働きですが2人合わせて30万円なくて、 それが保険料やら電気料金やらでほとんど飛んでいき 自由に使えるお金がないです。 月々の支払いも2ヶ月程度遅れて払っているものが多いです。 私の父は個人営業の会社に勤めていて、景気が悪く いつ肩が叩かれる?か分かりません(父が言ってた言葉)。体が弱く(腸閉塞)、入院していたことも多く、 今後どうなるか分かりません。 奨学金も使えるんですが大学の4年間の学費を返すにあたり今の状況より厳しくなることが予測されます。 それなら働いた方がいいのかと思ってきました。 商業高校に入ってしまったので、推薦で入試、受かる保証はないです(私立は受けられない) もしダメなら大原なんですけど学費も高いし 2年間勉強して就職となっても専門卒なのでそれほど給料は高くないし、どうかなと。 でも商業高校に入ってよかったこともあります。 私の高校は全国でもトップレベルの職業高校で、求人もすごく多く、企業からの信頼度が高いです。 私は高校での評定は4.8、資格は日商簿記2級、全商6冠、その他英検準2級漢検2級など。 この高校での頑張った証を使えないかと思い 今の気持ちに至ってます。 今の時期正直いいところはないかもしれませんけど 将来の家のこと考えたら就職が仕方ないかもと思いました(親からは就職してほしいとは言われてた)。 どう思いましたか?就職を考えたほうがやはりいいでしょうか? 長々しくてすみません。読んでいただけると幸いです。
461閲覧
私の実家も似たような状況で、しかも妹までいました。頑張る方向が商業高校を選択してってことなので、その道を選ぶのもアリだとは思います。 ただ、今就職しても、報酬は低いですよ。自分でどうするか決めるしかないです。 私の話をすると、高校1年までは大して勉強してませんでしたが、それなりに公立の地域2番目の進学校に進めました。高校1年までは、フラフラ普通に過ごしてました。しかし1年も終わり頃、貧乏な状況から何とか脱しないと、将来何もない、「貧乏の連鎖」しか待っていないと思い、危機感が猛烈に強くなりました。何もない自分がどうすれば、なりたい自分になれるか考えてみたところ、金持ちも貧乏人も同じ条件なのは時間と勉強だと考えるに至り、徹底的に勉強することにしました。灘高や開成などの進学校の奴らが幼稚園くらいからどれくらいの時間を掛けて勉強してきたのか、自分との時間差をまず書き出しました。その時間を残りの2年間で割ってどれくらい進学校の奴らに上乗せしたら追いつくか考えました。これは後に、時間だけではダメだと悟り、修正しました。しかし、毎日17〜20時間くらいは授業も、いれて勉強してたかな。結果、偏差値も倍くらいに上がり、国立大に入れた。その後は端おるが、当初の願い通りの報酬を得ている。 ここで、君に言いたいことは、安易に考えて働いても生活は変わらない、ということ。たった勉強するだけで、決まった範囲の事を習得するというだけで、しかもライバルはサボって勝手に自滅していく奴多数という、圧倒的に腹を括ってやった者勝ちな環境にいる現在がビッグチャンスだってこと。これを逃す手はないよ。 周りの奴らを見てみな。みんな、ぬるい生き方してる奴らばかりでしょ?金持ちはそれでもいいさ。何も無い奴は、やるしかないんだよ。自分で作るしか無い。やれば、年俸5000万も可能だよ。正しい方向に正しい方法で頑張れば良い。頑張っていれば、自然と友達にも恵まれる。 人それぞれだし、どの道も大変だから、自分で選ぼう。
大原で高いと言ってたら、大学の出費など到底無理だと思います。 とりあえずいくらくらいかかりそうか足してみて比較しましょう。 入学金と前期・後期の学費地味に教科書代、交通費、レポート作成のためのパソコン代、学科飲み会等の交際費、入学式や卒業式の礼装代など色々費用がかかります。 大学をいくつか併願すると受験料も結構しますよね。必然的にアルバイト漬けで、勉強が手につかなくなる、という可能性もないでしょうか。 で、私だったらどうするか、ですがここまで言っておいてそれでも大学進学を選びます。商業高校というのは、普通科高校、大学卒の人が片手間でやることをメインでやるという点で出遅れ、偏っていると思うからです。
活字で手短に書くので、厳しく感じられたらすみません。 「巧遅は拙速に如かず」 今更ですが、なんで三ヶ月前に質問されなかったのでしょう。どのような道に進むにしても、タイミングを逸した人間は苦戦を強いられるものです。いや、苦戦というよりも、戦いにすらならないかもしれません。戦場に落ちている折れた刀や矢を拾って生計を立てるようなものです。 逆にあなたよりもダラダラと不真面目に高校生活を送った人でも、良い就職をしていたりするはずです。これからどうするかという場当たり的な悩みよりも、これを教訓として活かせなければ、同じことを繰り返す人生になるでしょう。 具体的なアドバイスとしては、お金のことばかり書かれていますので、就職しかないように感じられました。大原行って給料が高くない? では、大学に行けば高給が約束されるのでしょうか。就活が上手く行かない人なら、17万円台(高卒初任給なみ)で働く人も大勢いますよ。 そもそも商業に行ってしまったと書かれていますが、無理やり入らされたのでしょうか。大学できちんと学びたいのなら、普通科に行って主要五教科を長時間勉強しておかないと、大学での学びが定着しにくいことは理解されていますか。地域にもよりますが、商業と普通科では主要五教科の学習量は約2倍違うんですよ。 結論として、楽な人生を歩んで高給取りになりたいと言うことが絶対に無理だとは思いませんが、今の時期に悩んでいるのんきな人にはほぼ無理でしょう。前述の通り、就職して自立して、それでも大学で学びたければご自身の力で行かれるべきだと思います。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る