教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

指定校推薦でFランに行くか、浪人してでも良い大学に行くべきか迷っています。長文です。

指定校推薦でFランに行くか、浪人してでも良い大学に行くべきか迷っています。長文です。現在高校3年生なのですが、私は今まで指定校推薦を取るためだけに勉強をしていました。 学校の定期テストを頑張ってクラス1位をキープし続けていました。 しかし、学年順位だと私はトップではなくて、自分より上の成績の人が何人かいるんです。 自分より評定平均の高い生徒がいるわけです。 その人たちと志望校が同じであることが分かりました。 指定校一覧にはMARCHや日東駒専の大学がありました。 自分はそこを狙っていたのですが、いずれも定員は1人〜2人なので自分は推薦を取れない可能性が高いです。 だから指定校推薦で他に行ける大学を選ぶことを先生に勧められたのですが、後は名前も知らないようなFランしかありません。 正直そんなところに入学しても、自分はそこで真面目に勉強できるのかと不安で...。 一応その中で気になってる大学があり、オープンキャンパスにも行きました。 そこは女子大で、就職率が高く特に金融系の企業に就いている人が多いようです。 一人一人の就職のサポートが手厚く、2年次からインターンシップなどにも参加できるようです。 今は人気が急激に下がってレベルも低くなってきていますが、昔はお嬢様校と言われていたくらいで伝統があるみたいです。 語学力向上のための取り組みや校外活動も積極的に行われています。 教授や在校生の印象も良いです。 しかし、講義やゼミの内容はとても悪く、生徒数も少ないのでそこに行く価値があるのかと考えてしまいました。 その分単位が楽に取得できるので、資格の勉強などに時間を使えそうですが、資格取るだけなら専門学校でも良いのではと思って結局進路が決まらなくて...。 でも大卒と高卒じゃ生涯年収で大きな差が開くと聞いたのでやはり大学は出ておいた方が良いのかなと...。 私が将来なりたい職業は、まだ漠然としていて決まっていないのですが、公務員になるか金融系の企業に就きたいと考えています。 大手企業は、学歴フィルターがあるとしたら知名度があって中堅以上の大学でないと厳しいだろうし、中小企業で良いところに就職できればいいと思っています。 結局いいところに就職できるかどうかは自分の努力次第なのですが。 でも、本当に自分がその環境で努力できるのか。 一般入試で頑張って合格できたところに入学すれば、入学後の取り組みも変わってくるのではないか。 自分の頭に合ったFランに指定校推薦で行くべきなのか、それとも高いレベル(日東駒専以上)の大学(私立文系)を目指して一般入試に向けた勉強に頑張って取り組むべきなのか。 でも最近の私大は店員厳格化で入試が厳しいとも言われてますよね。 そんな中で浪人して志望校に合格するのは容易ではないし、覚悟が必要です。 今まで高校の定期テストしか真面目にやらなくて、それ以外に何の目標も持たずに怠けてきた私が浪人して毎日10時間勉強し続けられるのか? うちの家庭は裕福とはいえないし、浪人するにはリスクがあります。 Fラン女子大に指定校推薦で入学し、そこで成績上位をキープして学費を免除してもらって大学側の推薦で就職するのもアリでしょうか。 学歴ではなく、大学で何をやってきたかが重要だともよく言われますが、実際企業側からしたら学歴低い人よりも高い人の方を採用したいっていうのが自然だろうし。 なんだか質問文を書いてるうちに自分のやりたいことがわからなくなってきました...。 指定校推薦の申込書は来週提出しなければいけないのにまだ決まりません。 とりあえず、校内選考落ちる可能性の方が高いですがもともと自分の志望校であるMARCH、日東駒専を申込書に記入します。 それから優先順位の低い志望校として女子大を記入しますが、もしそこに合格したら取り消しはできないので他の大学に一般入試で受けることもできません。 だから迷っています。 ゴチャゴチャした文章で申し訳ないです。 何か助言をお願いします。

続きを読む

2,698閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(9件)

  • ベストアンサー

    まだ夏休みが終わったばかり、浪人するか迷う前に今できることを必死でやるべきで、しかも英検2級合格できるなら、目標を日東駒専レベルに落とさず最低でもMARCHでしょ。 なお、偏差値や社会的評価の高い大学で学びたいことがなく、Fランク大学にしかないというのであれば別ですが、誰でも入れてろくに勉強もしないしできないどころか何もしないで騒ぐだけのヒャッハーの寄せ集めみたいなFランク大学には高い学費を支払って4年もの時間を使う意義なんてないでしょ。 在学中以上に、就職やその後の社会生活等において必ず後悔するでしょう。 また、試験のプレッシャーから逃げて指定校でFランなんて論外、それこそチェックメイトです。 ダメ元でMARCHの指定校、それがダメだったら一般入試でMARCHを滑り止めにするつもりで勉強しましょう。 な~に、英検2級合格する程なら英語の配点が他の科目より高い大学もありますし、英語ができるなら国語もできるはず、そして選択科目が社会なら3ヶ月もあれば偏差値70越えも難しくないはず。 少しでも偏差値が上、社会的評価が高い大学に入った方がその後の人生の選択肢が増えますよ。 頑張って!!

    なるほど:1

  • 金次第では。 あるのならば、浪人を薦めたいところですが、現実として試験は水物です。 下位大学と思っていても落ちるかも知れません。 女子大って、そう言う企業との繋がりは確かにあります。 特段よい会社でなくとも、そこそこレベルの会社は入れるのでは。 何処の地区の方か分かりませんが、関東ならば恵泉、フェリス、跡見、辺りを想像して書いています。 このレベルならば良いと思います。 ただこれより下のクラス、例えば十文字とか、鎌倉辺りになると、一浪も視野に入れるべきかと個人的には思います。 何処に行ったとしても、卒業生と誇れるようになるのでは。 それが大学では。

    続きを読む
  • 指定校推薦などあてにして始めから狙うべきではありません。 社会人になればもっと勝負をかけなければならない場面があります。 今頑張れずにいつ頑張るのですか?

    なるほど:1

  • 学内の評定を上げる為に頑張ってきたんですよね。 それなら指定校推薦でその気になってる女子大で良いと思いますよ。 微妙なFラン大学に行くよりも結婚の時に相手方家族に割と良い印象を 与えられると思います。 就職も女子大は結構、良いんですよ。(採用者側の年齢がギリギリまだ 女子大へのイメージが良い世代だから。) 採用側は、今の偏差値よりも昔の良いイメージが残ってるので就職も結婚も ホント、ギリギリ質問者様は恩恵受けられると思います。 なにより、一般入試では大変だと思うのです。 評定上げるために学内試験 メインでやってきたそうなので・・・。 失礼ながら在学中の高校のレベルによっては一般入試でも もしかしたらFランになってしまうかもしれないです。 既に一般模試(河合や駿台)を受けた事があるそうなので、大学受験者層全体 の中での立ち位置は理解しているのだと思います。 入試までにそこから偏差値はみんなも頑張っているので、あまり上がらないと思います。 浪人は辞めておいた方が良いです。 女性は胎児の障害リスクを減らす為になるべく 早く出産した方が良いです。 でも、産休前にある程度、仕事を覚えて 会社の役に立つ能力を付けておかないと産後に戻る場所もないですし。 女性の1年間はとても大きいです。 入学後の勉学についても高校までのような勉強とは違うから、単純に成績上位キープ 出来るような感じではないと思います。暗記したり、チャートで解法パターン覚えたりって感じのある意味、単純な物ではないです。 大学の勉強が難しいわけではないですよ。 でも、全く興味のない学部じゃレポートが辛いと思うので学部はきちんと考えた方が良いです。

    続きを読む

    なるほど:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる