解決済み
アルバイト先がきついです。フードコートの飲食店です。 入ったばかりなのですが、業務を教えてもらえません。 早く仕事を覚えないとシフトに入れないですし、稼げないです。 教えていただけないなら自分から聞くしかないので、先輩スタッフや店長に指示を仰いだり分からないことは質問しているのですが、聞く度にすっごく不機嫌に対応されます。 先輩スタッフにはマニュアルと違ったことを教えられ、後に店長と一緒に入ったときに怒られました。 はじめて数日間のうちはオープン後にシフト入れられていたため、オープンの準備がわかりませんでした。 初めて早番で入った時は店長と二人でした。ですが店長は裏に込もって事務作業を始めてしまったため、開店準備はどういう流れでどういう作業をしていけば良いのか、聞くしかありませんでした。 そして分からないから聞いたのに、 「いつも何してたの?何もしてなかったの?こんな簡単なことも分からないの?」と怒られました。 店や会社によって規則やマニュアル、ハウスルールがあるので、勝手なことはできないと考えていました。 どんな簡単な作業でも最初に行うときは質問したり、またはやってみてから「これで良いですか?」と確認していました。 そうしたら「自分で考えない使えない奴」みたいな印象を持たれてしまいました。もっとオブラートですが、そのようなことを店長から言われました。 本当に最初にレジくらいしか教わっていなく、あとはいきなりOJTでぶち込まれ、分からないことを聞けば嫌な顔をされるか間違ったことを教えられ……。 でも、初めて触る機械や機械。初めて作るメニューやレシピ。これらは聞かなければ分かりませんし、勘で動かしてしまったら大惨事になりかねません。 聞くしかないんです。 先輩スタッフや店長に比べ、前提知識が圧倒的に不足しているので、条件によって最適解を選べないような感覚です。 私には作業一つとっても、多数の選択肢が浮かんできて、店の回転や他の業務などと組み合わせるとどの選択肢を選んで良いか分からないんです。 というか、「分からない事」が分からない、という状況です。 この状態なのにちゃんとした教育がないのはお店に非があるのではないでしょうか? 分からないことを聞くのがそんなにうっとおしいでしょうか? それとも飲食店とはこういうものなのでしょうか? 覚悟不足でしょうか?
「自分は飲食経験者だが、会社や店毎に規則やハウスルールなどの勝手が違うので、勝手に動けない。一度教えてもらうか、せめて聞いたときに答えてもらえないと困ります。」 と、スタッフの方々と店長に伝えました。これを分かってもらえないなら辞めるつもりで。 店長は了承したものの、自分から教えることはなし。 バイトリーダーは「何でも困ったら聞けばいいとは思わないで下さい」と。 ただ、他のスタッフの方々は教えてくれるようになりました。 微妙な結果になりました。 あと少し様子見も兼ねて頑張ってみようかと思います。
187閲覧
あなたは悪くないです。普通に考えて店がおかしいです、環境が悪すぎる。 そこで働いてもストレスが貯まっていくだけだと思いますし、ちゃんとした技術が身につかないと思います。もっと楽にきちんと働けるお店はいっぱいあると思います。
完全に店が悪いです。 さっさと辞めてやりましょう。
未経験者か経験者かによっても違いますが、お給料が発生しているならばある程度のお仕事はこなせないとならないかもしれません。 私は飲食はあまり経験がありませんが、基本的には「見ればわかるよね」という感じでしたから、見た事全て覚えてその場の状況に合わせて確認しながら働く感じでした。 なので、シフトが入る前に何日か見学に通わせてもらいました。
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る