教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

身辺警護者(ボディーガード)を目指しています。

身辺警護者(ボディーガード)を目指しています。現在19歳で免許取得中の無職(元自衛官)です。 自衛官を怪我して辞めることになってからやりたいと思える仕事が本当になくて困っていたのですが、日本にも民間の身辺警護の職業があることを知り、ボディーガードになりたいと心から思っています。 地元ではボクシングしか習えないのですが、始めるべきでしょうか? また、ボディーガードに採用される為に役立つ資格などがありましたら教えて頂きたい。 http://bodyguard-japan.org/?mode=f10 そしてこのサイトでは訓練を受ける人を募集していふようなのですが、このような訓練を受ければ採用されやすくなりますか?

続きを読む

939閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ボクシングは護身としては良いでしょうが、 過剰防衛となる場合が殆どです。 合気道とか少林寺の柔法の基礎を学んだ方が 良いと思いますよ。

  • 警備会社のボディーガード(4号)です。 日本にも身辺警護の訓練校は存在しますが、警備会社自身による、採用を目的とした訓練機関でない限り、お勧めできません。 ボディーガードのスキルとして下記に記述します。 ・一般教養 ・ビジネスマナー ・礼儀、礼節 ・法律知識 ・交渉術 ・警護運転技術 ・護身格闘術 ・救急法 ・警備、警護関連知識 ・一般的なPCスキル(エクセル、ワード) ・英会話 (最低日常会話程度ですが、絶対必須というより、あった方が選択肢が広がります。) 上記が備わって、初めて現場に出る事が可能です。 ボディーガードを行う警備会社に就職しても、いきなり4号の現場に出されることは、まず有り得ません。 4号の現場が固定かつ頻繁にある警備会社も日本では少ない状況です。 ご質問者は、まずボディーガード業務を本格的に行う警備会社で求人があれば、片っ端から応募し、最初は施設警備員からスタートして、4号の教育訓練を受けながら目指す事が一番近道です。 ボディーガードサービスをHPで謳っていても、実体は依頼が全くない警備会社も多数存在します。 大手警備会社だからといっても、4号業務は不得手であり、その道に進みたいのであれば専門の警備会社をお勧めします。 警備会社選びが、最も重要となりますが、HPで検索すれば、大方のところはヒットします。 現在、無職との事ですが、警備業法では警備会社が採用する警備員に対して、過去5年間の在職期間を履歴書として確認し、備え付ける義務があります。 履歴書を書く際は、無職の期間を空白ではなく「怪我の療養」など、正直に、正当な理由をしっかりと記述して下さい。 民間以外として、警視庁に入庁してSPや皇宮警察に入庁して侍衛官を目指す道もあります。 私も古巣は、ご質問者と同じですので、応援しております。 参考になれば幸いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる