解決済み
転職しましたが、募集要項とは違う部署に配属になっていました。 今日は転職初日で、出勤しました。 受発注業務の募集枠だったのですが、出勤したら、品質管理に配属が決まっていました。。渡された名刺にも部署名は品質管理、とあり、正直戸惑っています。 私は受発注業務の経験が3年あり、その力を発揮したかったのです。 品質管理は経験がないですし、話しをよくよく聞くと、何をするかまだ決まってないのだそうです。 受発注業務に就きたい、募集要項とは違う!と主張した方がいいのでしょうか。品質管理なんてやりたくないです。
面接の時には受発注業務の経験があることは、しっかり伝えています。 昨日、思い切ってなぜ品質管理なのですか?、と上司に聞いてみましたら、すでに受発注業務の経験があるので、その品質を高めるための別の仕事を頼みたい、との事でした。 でも、もちろん最初は受発注を経験してもらう、との事で、なんとなく納得して仕事に就けそうです。
1,848閲覧
あなたの言われる通り、募集要項とは違う事を言う事です。 そして発注業務の実績が3年ある事も言うべきです。しかしそれでも 品質管理で仕事をしてほしいとの事であれば、どのような仕事内容か分からないので、会社を辞めるとか考えるより、とりあえず働いて見たらいかがでしょうか。 人間は、仮に100%の能力があった場合でもこのような仕事は自分には絶対無理と考えると仕事が嫌になり、仕事から逃げようとするため、仕事の能力が50%の半分以下まで落ち込みさらに嫌になる負のスパイダルに陥ってしまいます。 人間の脳は生涯使っても10%としか使っていないそうです、のでこの仕事を 自分に与えられた使命と考え、品質管理の仕事をどうすれば、良い製品を維持 出来るか、どうすれば難しい仕事が簡単に出来るかなど知恵を湧かせ、やっていけば、今まで発注業務の3年の知識も生かされ、鬼に金棒となります。 仕事は今までの経験のない仕事で自分には絶対無理と思えても、使命と感じ 挑戦して行くと仕事は面白くなり、あなた自身の別世界の能力が合った事に 驚きがあるかも知れません。
主張するのは構いませんが、自身の立場が悪くなる覚悟は要りますよ。 その会社が親切であれば、あなたの希望を汲んでくれるかも知れません。 基本的には、配属先の決定等、人事権は会社にあるんです。 正当な人事権の行使ですから、あなたが不平不満を言っても、会社側としてはそれを聞き届ける義務はないんです。 募集要項に書いてあったとしても、そこに必ず配属されるとは限らないんですよ。 募集要項と違っていたからと言って、それが何らかの違法行為(違反)になるわけではないんです。 自分の希望をいうことは構わないと思いますが、入社早々からいきなり希望を強く前面に出すのは、ワシ個人としては、あまり得策だとは思いませんが(希望を言ったらダメだというわけではありませんよ)。
< 質問に関する求人 >
品質管理(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る