解決済み
食品小売店でレジのパートをしています。 野菜や果物の入荷が多く、その殆どが包装されていないものなので、青果の担当の社員やパートは毎日忙しく働いています。レジはピークタイムとお客さんがいない時間帯の差が激しく、暇な時間がけっこうあったりします。 そこで社員の一人が、レジで出来そうな簡単な詰め作業をやったらどうかと提案してきました。 使い捨ての手袋をして、りんごとかみかんなどの泥付きでなければ、私も青果部門の手伝いをしていいと考えています。 しかし店長は大反対で、レジでお客さんの目の前でそんなことをするなんてあり得ないと言っています。みっともない、嫌らしいとまで言っていました。 私がお客さんでお店を利用したとしたら、別に不快感は感じませんが、レジで詰め作業をしていて不快感を感じる人はいるのでしょうか。もちろん、お客さんがレジに来たのに詰め作業を黙々と続けていたら不快ですが。 詰める場所もレジ台ではなく、レジ機の横(後ろ)に野菜の箱を置いて詰めていく、感じで提案されてます。レジをしながらキュウリなどを詰めているお店、私は見たことが何度もあるので変だとは思っていません。むしろ、お客さんがいない時にボーっとつっ立っている方が本当に暇に見えて変だと思ってます。 青果担当の人たちの仕事もはかどるし、レジパートを効率的に働かせるという意味で私は有意義な考えだと思いますが、みなさんはどう考えますか? 賛成、反対意見の詳しい理由も知りたいです。
258閲覧
既に回答されているように、レジで作業を行うのではなく青果の担当の社員やパートさんが作業されている所で同じように作業し、レジが混みだした場合はレジの人が応援要請の店内放送(音楽とか)などを流して合図し、レジの応援(レジ作業に戻る)って感じの所なら見かけますよ。
一般食品や日用品等の格下げ商品のシール貼り等なら、 レジ横で作業していても何とも思いませんが、 生鮮食品はみっともないと思います。 レジ横でビニール手袋をして野菜を詰めていて、お客さんが来たらビニール手袋を外してレジ作業した後、 シャンプーや魚等を触った手で またそのままビニール手袋をはめるんですか? そこが引っ掛かりました。 レジと調理場では温度も違いますし。 レジが暇ならこれから補充で忙しくなる飲料の品だしや、 直接、農産の調理場に応援に行ってはどうでしょうか? 個人的には無しです。
賛成。レジの人が何でもするお店もありますよね。 私は、事情をさっして心の中で「大変なんだな」って思うだけです。
私も見っとも無い…と思います。 >レジは3台あり、レジスタッフ全員がその仕事をする、というわけではなく、そのうち1人が詰めている、という感じです。常時レジスタッフは2人いて、こみそうなときに3人体制になります。 大方の例は、3台の中に一人だけ入っていて、お客さんが増えて来たらチャイムやコールを押して、裏で準備作業をしているスタッフを呼びます。つまりヘルプコールです。 またよくコンビニの店員なども、暇な時は店への品出しをしていて、お客さんがレジに並んだのを見計らってレジに戻り対応していますよね? これが在るべき姿では無いでしょうか? なんか言葉は悪いですが、トイレで飯食っている様な気分になります。 つまり場違い感です。 そんな事を言い出したら、スーパーなどの惣菜作りや仕出し作りなども、普通なら別の部屋でやっていますがわざわざ部屋を分ける事は必要無く、八百屋さんなどの店頭販売みたいに、その場で捌いて売れば効率的でしょう。 わざわざ運んだりディスプレイする必要も無い訳ですから。 あなたが言われている事は分から無い訳では有りませんが、慶弔ごとに本来ならフォーマルな服装で行かなければなら無いのに、カジュアルな普段着で行く様なもの。 特にレジそばで食品を扱う(準備)なんて、印象は悪いと思いますし不衛生に見えます。 100歩譲ったとして缶飲料や缶詰など、外観的に清潔感の有る物ならそれを箱積みして置いて、暇になったら所定の場所に並べに行くとか。 そんな分業ならOKと思いますが。 何処のスーパーやホームセンターや家電量販店ですら、レジに暇そうに立っている人は殆ど居りません。 暇な時は、皆さん品物を運んだり並べたり、そこへ移動してやっています。 それが普通だと思います。
< 質問に関する求人 >
レジ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る