教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本屋のバイトされた方、どのようなお仕事してました? あと、コミュ障根暗であんまり人と関わりたくない、一人で黙々としてる…

本屋のバイトされた方、どのようなお仕事してました? あと、コミュ障根暗であんまり人と関わりたくない、一人で黙々としてるのが好きで、バイトしてる人たちの年齢層、それから雰囲気とかどのくらい関わりありますか? みんなバイトと割り切ってるのか、 結構、ライン交換みたいな仲になるのか、、、 優しい人ばかりですか? 今、20代で無職だけど本に最近、はまって本と触れ合いたいなと思いまして。

続きを読む

3,782閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    書店は「接客業」ですので、クレーム対応(年寄りからのクレームがとても多い)にも「笑顔で対処できるコミュニケーション能力」が最も大事です。 あと、力仕事が多い「肉体労働」でもあります。 おそらく、想像されている職場とは全然違うと思います。

    なるほど:2

  • スタッフ同士でLINE交換をするかどうかは、お店によります チェーン展開しているお店でも、店舗によって違います ですが、基本的には連絡先を交換するにしても、事務的な連絡のために便利だから、という理由になると思います あんまり、一緒に飲み会!オフも遊んだり!?みたいなノリのところは少ない方かなぁ・・・と。まあお店によっては絶対ないとは言い切れませんが。 年齢層は、オープン後から夕方あたりまでの早い時間は主婦 夕方からクローズまでは学生が多い、かな。 多いというか、フリーター以外はその時間が入りやすいわけですから。 1人で黙々とする作業もありますが、 これもお店によって違ってくるので、何とも言えませんね ファミレスとか飲食店に比べたら、多いかなー?という感じで・・ ただ、本屋はお店であり、接客業です 基本的なお客さんに対する作業、レジ打ちや、「○○はどこ?」といった質問に対するご案内は必須です 本屋の場合、テレビで見た、ラジオできいた、○○って人の新刊が出たらしいんだけどー、とあやふやな情報をもとに本を探しにくる方も多いですし 店舗になかった場合、取り寄せをする人ももちろんいます そういう場合にお客さんの話をきき、検索したり、店舗にあれば案内して探したり、 取りよせの伝票を書いてもらったりします 本が届いたら電話で確認したり、留守電を残したり。定期購読されている方への連絡もありますし、そういった面ではファストフード店やコンビニよりもコミュニケーションは必要です。 わりと電話をかけたり、かかってきたりが多いな、というのが私の印象です。 もしそういった作業は絶対無理!と思うのなら、本屋ではなく棚卸し等の閉店後にやる完全裏方の作業の方がいいと思います

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

本屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる