解決済み
意識高い系大学生じゃないと大企業は入れないのですか? 現在3年生の女子大生です。私は関西の偏差値高めの私立大学に通っています。来年からの就活が今から不安で鬱になりそうなので質問します。 ①意識高い系大学生じゃないと大手企業には入れないのですか? 私は留学経験があるくらいで、例えば長期インターンや海外ボランティアなど意識高い系な経歴は特にありません。部活やサークルにも入っておらず、バイトもずっと続けているわけではありません。ただ、真面目で責任感は強く、愛嬌があり、あと肝が座っている方だと思います。まだ始まっていない就活が不安で、大したアピールができない自分が頼りなくて、誰に聞いて良いのかもわからなかったのでここで聞かせてもらいます。 そしてもうひとつ。 ②今からできることはありますか? 長期インターンやボランティア活動は今からでもまだ始められると思いますが、始めた方がいいですか?それとも自己分析やTOEICのスコアを伸ばすなど、経験を積むのではなく就活の書類にかける資格やPRを作っていくべきでしょうか? 企業の方、あるいは人事の方、そして4大卒の就活経験者の方に回答をお願いしたいです。
1,969閲覧
①俗に言う意識高い系は人によっては生意気と取られる事もあって必ずしも有利とは限りません。 バイトやサークルのリーダー経験などありきたりの体験談は何もネタの無い人が使うものです、留学経験が有ればそれを押しましょう。 後はインターンを必ずやりましょう。 来月には夏休みインターンのエントリーが始まるでしょう、偏差値高めの大学ならインターンにも大学推薦枠が有るはず、有れば業種に関係なくやってみましょう。 必ず役に立つ経験が出来ます、短期でも長期でもどちらでも大丈夫。 ②すでに3年生ですから、留学や海外ボランティアは留年に繋がるのでやめましょう。 それよりも就活準備はすでに始まっています。 今月中に大学で就活セミナーが開催されるはずですから必ず出席しましょう。 そして自己分析と筆記試験対策は今から始めます、そしてインターンです。 時間が有ればTOEIC勉強をして来年3月のエントリーに間に合うように受験しておきましょう。留学経験とTOEIC高得点(出来れば800以上)それに高偏差値の大学が貴方の武器です。 大学ではゼミで論理的思考法やプレゼン能力を磨きましょう。 ゼミの研究テーマもよい就活材料になります。 まとめるとゼミとインターン、そしてTOEIC。 秋からは企業研究をじっくりやって冬休みにはある程度興味のある業界のインターンをやってみましょう。 リクルーターの接触が有ればチャンスです、早期内定コースに乗れるかも知れません。 頑張って良い就活をしてください。
なるほど:2
大企業であっても中小企業であっても、“意識が高い”だけでは採用しませんよ。 うちの会社に入って何をしたいのか、が見えてこなければ、採用しても使いようがありませんから。 長期インターンや海外ボランティアは何のためにしたの? いいところに就職するため? そんな目的意識の見えない、見た目だけいい人なんて、会社に入って何の役に立つの? 会社に入ってもマニュアルだけを会得するようなバカはいらない。 自分で目的意識を持って、自分の頭で考えて仕事をする人とじゃないと、一緒に仕事はできない。 私はそう思います。 以上、社会人の先輩より
なるほど:3
他の回答にもありますが、「意識高い系」と「本当に高い意識を持った人」との差は非常に大きいですよ。まず、そこの勘違いはしないように。 書類選考さえ通れば、基本的に人間性の評価になります。付け焼刃な「意識高い系」は、大企業の人事からは見破られて、評価されませんので。
なるほど:1
意識高い系=無用なプライド 会社で増殖中ですが、こういう奴に限って仕事は出来ない駄目人間が多いです。 バイトやボランティアやサークル活動はやった方がいい 大事なのはその中で何を学んだか 希望する会社でどう活かしたいか 貢献できるか 資格取得はそれに付随するもの 経験に基づいて、学んだこと、これからどう活かすのか、面接で自分の言葉で訴えることが出来れば道は開ける。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る