研究職であれば、足切りには関係ありますが、面接以降は関係ありません。質疑応答でどれくらい論文を読み込んで理論構築出来ているか、データのどれは自分で実験していてどれは人任せだったか、他人が理解出来るように説明出来る能力など、大体判ります。 研究職という仕事は新しい道を創造し切り開く能力が大切なので、答えが用意されているテストの点数は参考にもなりません。用意されてる答えも見つけられないと先が思いやられますけどね。
当然ながら、採否を決める重要なポイントになります。 薬学系だけではなく、工学系や医学系でも「成績証明書」の提出は常識です。中には大学院での研究内容をレポートにして提出させる企業もあります。 同じ大学に入学したとしても、6年間も勉強・研究するのですから能力に大きな差がつくでしょう。 それゆえ、普通に考えても学歴や人柄だけで採用するはずが無いという事は分かるでしょう。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る