解決済み
将来の事について悩んでいます。 私は将来ゲームを作る仕事に就きたいと思っています。実際ゲームを作るといってもプログラムやグラフィックなど色々な種類の仕事があると思うのですが もし仮に就職できるとなったとして自分の思うような仕事に就けるものなのでしょうか。 これはプログラム志望でプログラムの所へ行けたが、思っていた仕事内容は違ったという事ではなく、プログラム志望なのにグラフィックの所へ行かされないかという質問です。 あと、進路で専門へ行くほうがいいのか、大学へ行くのがいいのか、高卒で就職がいいのかもお聞きしたいです。 これには正解はないと思っているので、あくまで参考として回答者様の個人的なご意見をお聞き出来たらという意図で質問させていただきました。 言葉足らずの文で申し訳ありません。 ご回答お願いいたします。
95閲覧
普通は職種事に新卒を募集する。 以下のように採用フロー自体が各職種で違う。 バンナムの「新卒採用情報 採用フロー」 http://www.bandainamcostudios.com/recruit/graduate/flow/ プログラマーとかデザイナーとかは特殊な能力の持ち主達で、職種事の難関の試験を突破してきた人達だから、それを押しのけて「プログラムできないからデザイナーね」なんて、絵描けるかどうかもわからん人を配置するなどありえんわい。 普通は採用後、実際に配置されるまで2~6か月くらいかかる。新人研修が必要だし各部署への配属の調整が必要だから。 以下のような感じの流れ。 フロムの「3DCG未経験からの挑戦 ゲームグラフィックデザイナー新人研修体験談」 http://careers.fromsoftware.jp/special/001/index.html その新人研修終了後、会社の状況や本人の希望や適性を加味して配属が決まる ニンテンのQ&Aの「配属はどのようにして決まるのでしょうか?また、希望は通るのでしょうか?」 https://www.nintendo.co.jp/jobs/recruit/q_and_a/detail2.html#qa01 説明にある「>>場合によっては本人の希望と異なることもあります。」は、「〇〇のゲームチームに入りたかったのに、△△のゲームのチームになっちゃたよ~」とかはありえるって事だと思われる。 ただ新人研修であまりにもプログラマーの適性が無ければ、開発向けの専門スキルがいらない事務系職種にまわされる事はあるかもしれないから油断無き様。 いずれにせよ、プログラマーで採った人間をデザイナーに配属なんて無茶をする会社は存在しないと思う。
ゲーム会社のディレクターです。 ゲーム会社の場合、採用選考の段階で、新卒であっても即戦力のスキルが求められます。そのためプログラマー志望であればプログラムが書けなければ採用されませんし、グラフィック志望なら絵が非常にうまくないと採用されません。 進学は、可能な限り大学をお勧めします。プログラマーの場合、専門学校卒だと採用に応募すらできないゲーム会社もありますし、グラフィッカーの場合でも、専門学校卒よりは美大・芸大卒の方が有利です。
< 質問に関する求人 >
新卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る