解決済み
翻訳の仕事。私は以前から本を読むことが好きで、日本語の表現やリズムに興味があり、将来のことを考えたときにいつか翻訳の仕事をやってみたいなぁと思うようになりました。現在は外語大に通っているのですが、翻訳家を目指す場合、卒業後翻訳の学校に行くか通信で学ぶべきですよね?しかし、翻訳だけの仕事で生活をしていくのは難しいと思います。また、両親に卒業と同時に就職してほしいと言われているので、翻訳の学校に通うにしても仕事をしながら週末、または夜間という形になります。しかし、それほど時間があるかも厳しいと思い、迷っています。 翻訳家一本でなくても、翻訳の仕事をするには、どのように学び、兼業にするならどの仕事がバランスがいいのでしょうか?今は大学2年生でまだ時間があるので、今のうちに短期の通信のもので勉強をしようかとも思っています。よろしくお願いします。
2,532閲覧
私も中学生の頃に翻訳家になりたいと思い、外国語科のある高校に入った後 それなりの大学に入ろうと考えていました。 ただ、家の事情で留学するのが不可能だった為、その道のトップに立てる 可能性を悲観したのと、周りからの助言で語学だけに長けるより他のフィールドが できて語学もできる人が非常に重宝されると聞き、理系に進みました。 皮肉なことに、今はアメリカの大学で生物学を専攻していて、日系企業で 通訳のアルバイトをしています。そちらでは卒業後の就職をオファーされてますし、 通訳としての就職はかなり有望なようですが、続ける気はありません。 ずっと変化もなく翻訳していたりお偉いさんの会議の同時通訳をしたり するより、自分で仕切って仕事をして昇進していきたいと考えています。 収入面においても、一流になれば別でしょうがあまり期待できないようですし、 安定した製薬会社での就職口を目指しています。 結論としては、私は兼業をぜひオススメします。 a_r_i_ceさんが将来日本に住むか、翻訳といってもどういうフィールドに行きたいかに よって異なると思いますが。出版関係ですか?企業内翻訳ですか?それとも・・? 私の場合は当初生物学を専攻していて、それと英語ができることで勝負して行こうと 考えていましたが、そこにビジネスの専攻をプラスすることを周りに強く勧められて その助言に従いました。とてもよかったと思います。 語学ができるだけより、他にプラス要素を持っていることは重要だと思います。 もう1つ。 個人によって学習の仕方は異なると思いますが、必ずしも翻訳の学校に行く必要は ないと思います。私の場合は金銭面の制約があった為ですが、他にも独学で マスターされた方はたくさんいらっしゃいます。今はたくさんの学習方法が溢れていますし。 どのように翻訳の仕事を始めるかについては、まずは一定の基準(TOEIC、英検など)を 取ることは当然ですが、職歴というのは経験を積む為にも周りに認められる為にも 有用なので、アルバイトか何かを探すのがよいのではないでしょうか? 最後に、同じ土俵の学生として就活や将来の問題は非常に頭が痛いですが、 お互い頑張りましょう!
なるほど:5
社内翻訳者をしている者です。 (翻訳家ではありませんが・・・) 翻訳学校に通ったことがありますが、 翻訳の仕事って、誰かから学ぶものでは無い気がします。 興味があるなら在学中に翻訳学校に行ってみては? たぶんいろいろ気づくと思います・・・ そして、新卒ですぐに目指さないほうがよい仕事だと思います。 ご両親の言うようにまずは新卒で就職することを私はお勧めします。
< 質問に関する求人 >
翻訳家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る