教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士より社会保険労務士が難しいという根拠は? 誰が考えても税理士の方が難しい。 社会保険労務士は10カ月の学習で受…

税理士より社会保険労務士が難しいという根拠は? 誰が考えても税理士の方が難しい。 社会保険労務士は10カ月の学習で受かりますよ。

1,218閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    税理士を専門学校などで、1科目づつとればという根拠で 実態より低い難易度でランクしているのを見たことがあり ます。知り合い税理士が言ってましたが税理士5科目取得 の平均が7年らしいですね。5科目中、基本的と言われる 簿記論、財務諸表論でさえ難化し単年度取得も難しいと。 実は私も1回だけ簿記論、財務諸表論受験しましたが 社労士の広さと違い深さを要するとともに計算もあるため スピードも必要。ちなみに社労士では択一1時間あまり 終了していましたが、税理士は時間が足りませんでしたね。 また、中小企業のざっくり経理つまり会社法上でなく 会計基準も当然含まれてきますし、これが曲者で、理論的 に難しく感じました。というより本当はわかりやすいもの も非常に難解にするのが、会計税務はお好きなようで。 理解し、理論を覚え、かつ、実際の計算も行うという意味 では、難易度が社労士と比べ明らかに違う世界ですね。 税効果会計や固定資産の減損会計など経済紙などにもよく 出てきますが、一度、その制度や理論をご覧になられると 難易度がお分かりになられると思います。 法人税等税法となればなおさらですね。 それより税務会計系は向き不向きが非常に作用すると思い ますが。社労士の難解さは、幅の広さと「難問奇問の選択 式」が出た際にそれを感じます。個々の問題の多くは 基本問題の発展形です。

  • 税理士は、ある程度の年数を掛けて1科目づつ取っていけば、いつかは取れます。 社労士は、年年やっても、選択1科目の足切りに泣いて、不合格を続ける人が少なく有りません。 その意味では、社労士の方が難しいです。

  • どちらも難しいですね。 税理士試験は科目ごと合格し、5科目合格に達すれば合格です。また、大学院に行けば一定の試験免除が有ります。ダブルマスターなら無試験でなれます。 社労士は試験範囲も広く、一発で合否が決まりますよね。ましてや合格率もかなり低いですよね。 どちらも難しいと思います

    続きを読む
  • 合格率じゃないですか

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる