教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から看護専門学校に通います。

春から看護専門学校に通います。そこで、ユニクロでバイトするか飲食店でバイトするか迷っています。 ユニクロは時給が高いし社会性も身につくと思いますが、服を買わないといけないので損した気分になりそうです。 飲食店の方は時給が60円程減りますが まかない付きで制服も貸してもらえます。 また、授業が終わるのが6時ですので ユニクロだと平日は2時間くらいしか働けません。その分、土日など休みの日は積極的に出ようと思っていますが、、。 飲食店は24まで営業しています。 どっちも魅力的で本当に迷います。 アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

404閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず専門学校への入学おめでとうございます!勉強等大変だと思いますが頑張ってください^ ^ 本題ですがユニクロでバイトしています。申し訳ないのですがユニクロでのバイトはオススメしません。 もそ友人知人にユニクロに就職なりバイトしようか考えてると言ったら来るな!って言います。世間ではユニクロ=ブラックというイメージが浸透していますがまさにそうです。 時間を延長させられるのは当たり前です。 そして役に立たないと営業前の品出しや清掃だけになったりシフト入れてもらえずバイトしてる意味がなくなります。あとは店舗内の雰囲気というにが固定されており合う合わないがあります。私がいる店舗では約2年働いている人がつい最近、とうとう音信不通になり無断欠勤が当たり前になりました。もちろんその人も悪いのですがユニクロでのストレスは他の仕事をしている方よりすごいと思います。ユニクロのバイトで精神科や心療内科に通院してる人結構いると思います。精神的にも肉体的にもズタズタになります。正社員も準社員もたまに考えが変な人がいます。びっくりするくらい。常識がない人もいるのでストレスが本当に溜まります。私、何やってるんだろう…って思うことが多々あります。 ドレスコードは誰かと被っても大丈夫ですが動くマネキンとして売り場にある新しいものを着こなさなければならないので専門学校の学費を含め教科書代や専門学校の友人と遊んだり生活費などお金がたくさんかると思います。私も今年の4月から大学へ行きますが洋服にお金をかけてる余裕はないです。 話が長くなりましたが私は飲食店の方がいいと思います。若干、お給料は安いかもしれませんがユニクロでドレスコードを買うよりいいと思います。シフトは閑散期は週2入ればいい方です。要は閑散期は生活できません。感謝祭や繁忙期ならなんとか最低限の生活はできますがとてもじゃないけど閑散期は生活できません。 飲食店は閑散期はないと思います。 空いてる時間はあっても1年を通して閑散期と呼ばれる期間があるというのを聞いたことがありません。もし忙しくても充実したバイトをしたいのであれば断然、飲食店です。 ちなみに私の周りでユニクロだけしかバイトしていない人はいないです。みんなユニクロと飲食店とかユニクロと家庭教師とかです。もちろん私もそうです。 長文になって読みづらくなり申し訳有りませんがユニクロでのバイトはお勧めしません。飲食店をお勧めします。

  • ユニクロは社割で3割引しかされないので、お金だけで考えたら飲食のほうが最終的には多く稼げると思います。

  • どっちも大間違いですね。 バイトするぐらいならば奨学金をもらいましょう。 奨学金には病院から支給され、将来は返済免除となる奨学金があります。「真面目に勉強すればお金をあげる」って制度です。 バイトする暇がったら真面目に勉強して奨学金をもらいましょう。 ちなみに、奨学金をうける=就職先が決定です。

    続きを読む
  • >アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m 稼げる方、かな。

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる