解決済み
大学1年生です。英語とスペイン語を勉強しています。もう1ヶ国語勉強したいのですが、何語がいいでしょうか?わたしは将来旅行系の仕事に就きたいと思っています。(航空関係第一志望、次に旅行会社です) ここまでの語学の学習状況としては、、、 英語は、留学を経験したので、多少不自然な部分はあると思いますが、少なくとも日常会話にはほとんど不自由しません。 スペイン語は大学で1年間勉強していて、文法事項は一通り学んだようです (語彙力をつければスペイン語検定なら4級に合格できるレベル、と教授には言われました) 来年度からもスペイン語の授業はありますし、個人的にスペイン語会話教室?に通うつもりでもいます。 スペイン語も、日常会話に困らないレベルにはしたいと思っています。 旅行系の仕事で役に立つ そのあたりの就職に向けてこの語学ができた方が評価が高いだろう などの視点からどのような語学がいいかアドバイスいただけると嬉しいです。
回答を見させていただいて、ご指摘いただいた点について少し載せます。 まず、大学は早稲田大学ですので、学歴だけ見れば狙えなくはないかと思って(願って?)います。 もちろん難しいですが、、、 次に、英語に関してですがビジネス英語にはあまり自信はありません。 TOEICなら975点、TOEIC speakingで170点ですが、TOEFLになると90点前後で、3桁は取れたことがありません。 今回語学を増やしたいと思ったのは、語学を習得するには時間がかかるし、英語がビジネスレベルまで完璧に完成するのを待つよりは早めに始めたいと思ったからです。 もちろん英語の勉強は続けます。 回答者の方にご指摘いただいた点も踏まえて、皆様のご意見お聞かせください。
175閲覧
語学は仕事をする上でのツールの一つ。外国語が多少できるからと言ってそれだけで採用されることはないし、お金を払えば誰でも行けるような語学留学を企業が評価をすることもありません。 企業が必要とする人間は「外国語バカ」「英語バカ」じゃありません。一定の学歴・学力があって、人間的な魅力に優れ、今後の成長と会社への貢献が期待できる人間。語学の優先順位はその下でしょう。 学生に人気の業界のです。まずは以下の就職実績を参考に手が届きそうかそうじゃないかを考えてみることも重要です。 【JTBグループ】 ❶早稲田35 ❷立教32 ❸日本23 ④青学,立命館,東洋21 ⑦法政,関西20 ⑨中央18 【ANA】 ❶青学23 ❷早稲田22 ❸慶應18 ④立教16 ⑤関西学院,立命館15 ⑦上智14 ⑧同志社12 ⑨法政10 【日本航空】 ❶慶應24 ❷早稲田23 ❸青学15 ④立教13 ⑤学習院9 ⑥関西学院,日本女子,東京女子8 ⑨中央,法政7
やはり近年の観光客の多さを考えると、 中国語、韓国語がいいのではないかと思いますが......乗り気ではないですか?
やるとすると、フランス語だけど・・・ >少なくとも日常会話にはほとんど不自由しません。 上記のレベルで次の言語にいく感覚が理解できない。 「英語は日常会話はもちろん、ビジネス会話も問題 ありません」というならまだしも・・・ 企業が必要としているのは、日常会話でなく、ビジネス レベルだよ。旅行者じゃあるまいし、日常会話で困らない レベルの語学を増やすいみが理解できません。
< 質問に関する求人 >
英語(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る