解決済み
今までに独立や店替えをされた美容師さん、エステ、ネイル、セラピストの方などにお伺いします。①独立や店替えに際して、どのくらい前から動かれましたか? ②前のサロンで指名されていたお客様を連れて違うサロンに勤めるということはありますか?(美容師やネイル系の方は、ありだと思うのですが…マッサージ系の方がどうされているのか気になります) ③指名いただいていたお客様の連絡先を控えておいて、後日「◯◯サロンの▲▲です」と新店舗の案内を送るなどは、モラルに反することなんですよね? ④次の就職先店舗が決まっていて、例えば「来月から自分はここに勤めるんです」と勤務中にお話しても良いものなんですか? 前に指名していた美容師さんが独立退職されたのですが、ならついて行きたいと思い店の人に聞いても、全員「詳しいことは分からない」と言い、不自然な感じがしました。教えたら顧客を取られるから教えないことが不文律なのですか? ⑤セラピスト・エステ系の方にお尋ねしたいのですが サロンによってやっていることが何もかもガラッと変わると思うのですが、 もし前のサロンのお客様がついてきてくださった場合、その方のお目当ての施術はどうなるのですか?新店舗のやり方に100%合わせなければならないのですか? 例えば ・同じ商材を使っている店舗の場合、マッサージのやり方を前のサロンに近付ける ・“次サロンのオーナーに相談して、前のサロンのお客様を連れて来るにあたり、その方達だけ価格や内容を替えさせてもらう条件を飲んで頂いた”的なお話を聞いたことがあるのですが、 そんなことが現実、通るものなのでしょうか。(個人事業主としての契約だったらアリ?) 色々すみません。悩んでおりますので具体的なお話が聞ければと思い、投稿してみました。どうかよろしくお願いいたします。
375閲覧
美容室経営者です。 随分昔の話ですが、苦労したので忘れないですね・・・ ①半年くらい前からでした。物件をさがすのも資金繰りも大変で、もう諦めかけでした。 ②ありませんでした。独立前の数年間は、僕にとって不毛な時期で、どこのサロンも務まらずに転々としたので、顧客を誘わなかった以前に、顧客を失っていなくなっていました。安心して働ける職場がみつからず、失意の元仕方なく独立した、という感じでした。 ③これは、モラルではなくて法に反する可能性や、損害賠償責任を負う可能性があります。経営者から許可を受けていれば別ですが、許可無く勧誘をした場合は民事責任だけでなく、刑事責任に問われる可能性があります。(民事=警察に罰を受けるのではなく、相手方に損害を与えた場合、それを賠償する義務 刑事=警察に捕まったり、国から罰金懲役などの罰を受ける事) 違法な業務命令には従わなくても違法になりませんが、労働者は会社の利益を追求する業務を行う義務がありますので「会社が顧客を失う職務をしてはならない」のは当然な業務内容で、反すると懲戒罰の対象にもなりますし、顧客名簿も窃盗の対象になります。 ただし、経営者と協議の上、許可を得られれば、法律は介入しません。 こそこそやってバレた場合、厄介な話になりかねませんので、ちゃんと話し合われたほうが良いと思います。 ④上記の通り、経営者の許可を受けていなければ違法になります。その会社に所属している機関はその会社の利益のために労働しなければなりません。それは他社への勧誘行為なので、会社の利益と相反しますから違法になります。特に静止されなかった場合でも、故意に会社と利益が相反する行為を行った場合は損害賠償請求の対象になります。 ただし、会社が損害賠償請求を起こしてこなかったり、被害届を出さない場合は何も問題は起こりません。 ⑤に関しては、特に法的な規定も、常識も定まっていませんので、あたらしい職場との話し合いになります。 「前のサロンから連れて行った方だけ別メニュー別料金」も違法性がありませんので、新しい職場の経営者と合意できれば問題はありません。 ただ、これは就職を決める前に話し合っておく必要があります。無断でその様な業務を行えば、これも会社の信用や定価、品質を勝手に変更した事になりますので、就職が決まってからより、決まる前の段階で話し合っておいたほうが良いと思います。
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る